忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あんかけパスタの本家「ヨコイ」が、6月15日に豊橋の藤沢にオープンする。

蟹やら焼肉、居酒屋で全国展開をしている「甲羅グループ」と提携してFC展開をする事が決まった。

我が社としたら「スパゲッ亭チャオ」のソースを販売している関係上ライバルとなる。

が、昭和39年、チャオを出店するにあたり、当時の調理師が、ヨコイへ修行に行き、そのソースを伝授してもらった経緯がある。

言わば、ヨコイは親方、師匠に当たる。

ヨコイのパスタも何度か食べたが、トッピングとかソースの濃さ、辛さが違う。

似て非なるもの、と言う感想だった。

チョコボ自身あんかけパスタは大好きで、週に一度は食べたくなる。

が、この味が全国に浸透しない。。

本来パスタを茹でて、水洗いしてヌメリを取り、それをラードでしっかりと炒める。

トッピングも「海老フライ」、「ピカタ」(豚肉を玉子でとじて焼いた物)ハンバーグ、野菜等々、色々な具を乗せて食すのだが、お店の味を知らない方は、パスタは茹で上げにし、ソースを温めてそのまま掛けて食べる。(ミートスパ感覚かな?)

非常に”不味い”食べ物となってしまう。

故に「愛知の人は変わった物を食べてるんだね・・・」の言葉となり、ソースを貰っても「美味しい!」とならない・・・。。

甲羅と提携する事により、このあんかけパスタを全国のナショナルフードにして欲しい。

「あんかけパスタを全国区にする会」の幹事でも努めたい気持ち。

幸い、このヨコイの御曹司が、チャオのソースも(ヨコイのソースも)作っている会社へ修行に来ていて、この関係でよく話をする。

やはり、あんかけパスタを全国区に・・・と言う思いは一緒。

とんこつラーメンのように、このあんかけパスタも全国で食べられるようになれば良いのだが・・・。

PR

昨日の午前中、豊川稲荷の近くにある「山安豊川店」へ納品に行った。

山安と言えば、ここら辺では高級食料品店として名が高い(特に果物)

東京の高級食料品店には程遠いと思うが、ほとんどの客が高級自動車で買い物にやって来る。

納品を終え、店を出ようとした時にこの甘栗が目に入った。

甘栗と言えば、年に1,2回食べる。

やはり近くにあるスーパーサンヨネで買ったり、年始の初詣に屋台で買ったりしているが、何だか急にこの甘栗が食べたくなった。

山安だし、ハズレはないかな・・・?と思い、早速おやつに食べてみた。

意外と期待外れ・・・。

粒は小さいし、所詮中国産なのかな。。

凝り性のチョコボ、、ホクホクの甘栗が食べたくなった。

いかんいかん・・・ネットで調べて取り寄せしてしまいそうで怖い。

これも無駄使い、って言うのかな・・・。。

アサリと菜の花のペペロンチーノ。

春キャベツと桜エビのクリームパスタとどちらにしようかと迷ったが、スーパーでまだ生の桜エビが出回っておらず、アサリと菜の花のペペロンチーノにした。

パスタを90gとやや少なめにしたが、もう少し多くても良かったかな・・・

アサリのダシが効いていて、非常に美味く頂きました。

あぁ誰かに食べさせたいなぁ・・・。


牛タンが丸ごと一本手に入ったので、早速シチューを作ってみた。

150gほどに切り分け、ワインに半日漬けて、多少の焦げ目が付く程度に焼き上げ、コトコト弱火で4時間ほど煮込んだ。

お局お気に入りの鍋は(メーカーは忘れたが・・・)4種の大きさがあり、供蓋をすれば、圧力鍋に匹敵するような煮込み方が出来る。 本当!優れものだと思っている。

デミソースは、ハインツにしようかカゴメの業務用にしようか迷ったが、カゴメのレストラン仕様のデミソースにしてみた。

このデミソースにもフォンドボーを入れたり、ワインを入れたり、ニンニクを入れたりして味を好みの味に調える。

そして良く煮込んだタンをソースの中に投入。

スプーンでサクっと切れる程の柔らかさ。

美味しい~~~!!

お局の親友が入院中の為、そのシチューを病室に持って行った。

シチューは色々食べて来たけど、あれは美味しかったよ。との事。

来週には退院らしいけど、又タンシチューとビーフシチューを作ってあげようかな・・・。


一昨日の水曜日、渥美の盟友、みうらや製麺の社長「マーク」が久々にやって来た。

夕方、ちょっと豊橋へ来たついでに・・・と言う所を夜遅くまで引っ張ってしまった。

陽が少しは長くなっては来たが、暗くなった6時に、久々の「カルビ一丁」へ行って来た。

最近では、家の近くの「あかしろ」さんへ行く事が多かったが、この日はあいにくの定休日。

久々の「カルビ一丁」も美味しかった。

で、早速肉を焼く。

カルビ、タン、ハラミ、ロースetc

久々の焼き肉に箸が進む。

別注で頼んだ厚切りタンも美味しかったなぁ・・・。

糖尿病を宣告されているのに、良いのか・・・?

やっぱり何と言っても、チョコボの好きなハラミ。

最近では、お局と行く焼肉でも、ねぎタン塩とハラミが多い。

小ライスをもらって、ハラミ、コブクロ、レバーを一皿づつ、そしてナムルの盛り合わせ・・・

やっぱり、ダイエットは少し先になりそうかな・・・。。。

土曜日に、春に小旅行へ行く同級生と打ち合わせを兼ねたプチ新年会。

駅前の居酒屋で待ち合わせをして雑談。

さぁ、二次会へ・・・というもの駅前の飲食店は、満席、又はお洒落すぎてオヤジ連は躊躇・・・。

結局、チャオが食べたい!と言う提案で駅前のチャオ本店へ行く事に。

チョコボは知っていたが、折角なのでチャオのディナーコースにしてみた。

まずアミューズと呼ばれる前菜、そしてサラダ、オードブル、ピザ、チャオパスタ、デザート、そしてワンドリンクが付く。

アミューズ

本日の口取り

サラダ

自家製ポテトサラダ 新玉ネギをのせて

オードブル

舞阪産カキのオーブン焼き

ローストビーフ レフォールソースで

紅ズワイガニのカナッペ

チキンのペルシェ(香草パン粉焼き)

ピザ

海の幸ピッツァ

スパゲッティ(ハーフサイズ2品)

グランドメニューよりお選びください

ドリンク

グラスワイン、グラスビール、コーヒー、紅茶、ミルク、ウーロン茶、コーラ、ソーダ水、ジンジャーエール、オレンジジュース、カルピスからお選びください

デザート

今月のデザートより1品お選びください

これで1800円。
安い!!
みんなもビックリしてた。

次回は20人位集めて新年会をここでやろうかな・・・。


バーニャカウダをやってみた。

ニンニクを牛乳で煮て柔らかくし、アンチョビと混ぜソースを作ってみた。

生クリーム、オリーブオイル、分離止めに水を少々。

先週行ったベルーガのバーニャカウダの味が忘れられず、同じような物を作るつもりで作業したつもりだが、はたしてお局の評価はどうだっただろうか・・・。

感想を聞かなかった・・・

氷水で冷やしたパリパリの赤カブ&ラディツシュはとっても美味しかったけどなぁ・・・。



写真は撮り忘れたけど、昼食に作ったオムライスが、とっても美味しかった。

今日は、四国の香川からメーカーの社長が新年の挨拶に来るそうだ。

昼食は、「スパゲッ亭チャオ」。

iphoneからだけど、写真だけは撮っておこう。


今週初め、甲羅グループの新店舗展開の為、甲羅の役員の方と名古屋へ同行した。

2時間ほどで打ち合わせを終え、名古屋駅へ付いた時に、「ちょっと寄って行きましょう」と誘われたのがこの「海老どて」と言う名駅地下街エスカにある、海老フライを売りにした甲羅グループの新店舗。

熱々の海老フライの串揚げを卵でとじた味噌で食すのだが、何だか発想の妙に感心した。

5時前に店に入った時には、店に半分ほどの客が居たのだが、6時を過ぎた頃には、仕事帰りのサラリーマンで満席。

昼間は、観光客のグループが多く、夜はサラリーマン&女性客が多いと言う。

12月の売り上げを聞いてビックリ・・・。

この甲羅の社長、40年ほど前から顔見知りではあったが、最近仕事の引き合いがあり、1か月に2~3回会っている。

昔から発想の転換、決断力の速さは驚くほどだったが、70歳を近くにして、驚くべきバイタリティー&行動力・・・。

もうとっくに会長職で院政でも敷いているのかと思ったら、バリバリの現役社長。

新事業も年内にはオープンさせるのだろうが、どんな形態になるのか今から楽しみで仕方がない。

裸一貫で始めた食事業。

つくづく器の大きさを見せつけられた一日の出来事・・・。


先週の土曜日は、超久し振りの「すし義」さんへ。

やっぱり美味しい・・・。

今のところ、寿司屋さんと言えば、チョコボの中では一番のお寿司屋さん。

ツマミで食べても、握ってもらっても、これハズレかな・・・と思うものが一つもない。

特に美味しいのが真だこのぶつ切り。

これ、ほうじ茶で煮るのだそうです。

柔らかくて、香りが良くって、本当、、一本食べてしまいたいくらい。

少し値が張るけど、無理をしてでも行きたいお店。



で、日曜日は、チョコボお気に入りのイタリアン「オステリアベルーガ」

ここも、前菜からメインディッシュ、ドルチェに至るまで、完璧な美味しさ・・・。

しかも値段がリーズナブルときている。

知り合いの、料理を覚えたての若い男の子を連れて行ったのだが、こんな料理を覚えて提供して欲しいな・・・。

さぁ、明日からは、へしこでお茶漬けかな・・・。


昨日テレビで紹介されていた全国グランプリを取ったと言う納豆。

納豆の産地である茨城県産ではなく、秋田の納豆だそうな・・・

当分の間、スーパーでバカ売れが続くのかな。

で、ちょっとした疑問が湧いた。

「納豆」は、豆を納めると書く。

「豆腐」は、豆を腐らせると書く。

これって、本当は、、太古の昔に大陸から逆の名で日本に入って来たのじゃないのかな・・・?

ふと思った疑問。。

「デュカ」を作ってみた。

以前行った「夏目」さんで出されたものがあまりにも美味しくて、早速作った。

これをフランスパンにつけて、オリーブオイルと共に食べる。

デュカの材料は、クルミ、アーモンド、胡麻、コリアンダー、クミンシード、そして岩塩をミキサーにかけ、適当な大きさで和える。クルミとアーモンドは、少し荒目にミキサーにかけてみた。

バターロールも、夏目さんで出されたパン屋さんと同じもの。

外はカリカリ、中はモッチリ。

最初の料理は、海鮮の炙りサラダ。

塩で4~5時間網の上に置き、水分を抜いたトマトを中央に添え、貝柱、桜鯛、たこをバーナーで炙り、塩と粗挽きコショーで味付けし、ルッコラとマッシュルームを添えてみた。

エクストラバージンオイルとレモンをかけて出来上がり。

パンもサラダも、「ボ~~~ノ!ボ~~ノ!!」でした。

あ~~~誰かに食べさせたい!!!



「秋深し となりは なにをする人ぞ」

10月になっても日中は30度の夏日・・・。

中々半袖がしまえません。。

そして、明日から明後日にかけてまたまた台風襲来ですと・・・

10月5日(日)友人の誕生日のお祝いにと、一日一組限定の「Wine&Cafe夏目」さんhttp://lade.jp/diary/tabelog/french/21449/
に予約を入れておいたのだけど、その時間は土砂降り雨のもよう・・・。。

まぁ室内だから影響はないものの、土砂降り・・・って、気になるよね。

うちの息子は、典型的な雨男だけど、ひょっとして、お局が雨女??(知らなかったけど)

持って生まれた宿命&DNAは恐るべしか・・・


たまにラーメンが食べたくなる時がある。

それは決まって”塩味”なのだ。

たまにタンメンにしてみたり、バーターを落としてみたりするのだが、やっぱり塩味がベースになっている。

そして、この塩スープをベースにして、チーマージャン(ゴマペースト)と肉味噌、ラー油、すりごまを混ぜて担担麺を作る時もある。

麺は、、、、麺類を扱っているにもかかわらず、他社製品の麺・・・。

そしてスープも他社の物。。

今はこの麺とスープがお気に入り。

クセのないスープと、細麺のちじれ麺。ほど良く腰があり、カンスイも適度に効いている。

今日の昼食は、担担麺で決まりかな・・・。


井原にある「里弄 リーロン」へランチに行って来た。

友人から、一度行っておいで・・・と言われていたので先々週末行ったのだが、あいにくランチ時でも要予約と言う事で、今週の平日に行って来た。

お店の場所は近くに移転したが、そう言えば、10数年前に前の店に行った事を思い出した。

美味しかったが、何だか存在を忘れていた。

紹介されて場所を確認したのだが、以前訪れた店の近くに又中華料理屋さんが出来たんだ・・・

と思ったくらい。。

定番メニューのランチもあったのだが、友人お勧めの「土佐牛のほほ肉煮込み」にお粥(ご飯と選べます)、前菜、デザート、を付けてランチになると言うのでそれをチョイス。

もう一品は、「海老と三河牛とイカの季節野菜和え」。

どれを食べても美味しかったのだが、単品がそれぞれ2000円近い値段。

それに450円ほどプラスしてランチすると、2人で5000円。

ランチにしては、まぁまぁの値段になってしまう。

デザートは色々日によって違うらしいが、この日は定番の「杏仁豆腐」。

チョコボ、これ好きなんですよ。

    

夜はアルコールも入るし、予算も覚悟して行くのだが、ランチ時に2500円はもったいないかな。。

ランチに詳しい奥様方は、もっと上手にランチを楽しんでいるんだろうな・・・。

何を食べようかと迷った昼食。

結局、海鮮グラタンにしてみた。

粉末のホワイトクリームがあったので、牛乳と生クリームで伸ばした。

タマネギを炒め、ちょっと大きめの海老、生のホタテの貝柱、そして鶏肉を3切れをオリーブオイルとバターで炒めて、ホワイトソースで数分煮込む。
その中にパスタを一握りを二つに折って入れ、耐熱皿に盛り付け、焼き色を見ながら焼く事12~3分。

チーズは、ナチュラルチーズの上にゴーダーチーズを乗せた(そうすると、チーズの伸びがいいのです)

ホワイトソースがゆるめで、丁度好きな感じで出来上がった。



カロリー計算??・・・・。。

まぁ、いっか!!


今年初の松茸。

もちろん、国産ではありません・・・。

もの凄く安く入手した。

20cm位ある大物の蕾まったけ。

3本を松茸御飯とお吸い物にして、1本は焼き松茸で食べるつもり。

6時には御飯が炊き上がる。

さぁ・・・今日はビールから行こうかな・・・。

明日、K子譲が我が家に来ると言う。

4ヶ月ぶりの食事会。

天気が良ければ、デッキで焼き肉をしようと思っている。

用意したのは、「国産ハラミ」と「国産牛ホルモン」そして「オーストラリアタン」。

(なぜ国産のタンは店頭に出回らないのかな・・・)

お腹が良くなったら、家に入って、ちょっとしたツマミとワインで駄話でもしようかな・・・

従来、カルビやロースより好きなハラミ・・・

以前、友人と焼肉屋へ行って、ハラミを頼んだ。

すると、うんちく好きな友人が、「お前なぁ・・・ハラミって、肉と言うよりホルモンの一種なんだぜ・・・要するに、横隔膜って知ってる?」と言う。

「横隔膜って事は知っているけど、好きなんだから仕方ないだろ・・・」と答えた。

その友人も、自分が頼んだカルビと共にハラミを食べていた。

数か月後、又一緒に焼き肉を食べる機会があった。

その友人、オーダーを取りに来た女性に、「ハラミと・・・」と堂々と注文している。

チョコボ、「えっ!?お前・・・ハラミ好きなの?」と聞くと、「肉はハラミが一番だな・・・」と言う。。

カルビほど脂もなく、ロースよりパサつきがない・・・

値段も他の肉と同じか、下手をしたら高い焼肉屋もある。

その彼と数か月前に焼き肉屋へ行ったら、「カルビと・・・」と注文していた。

チョコボと居る時には、以前うんちくを言った手前のプライドがあるのだろうか・・・

この国産ハラミ、100g、800円~1000円程なのだが、100g500円のハラミを見付けた。

それが美味しいのだ・・・。

安いと、硬~い!!ってのが定番だったのだが、これは柔らかくて美味しい。

明日のK子が何と言うのか楽しみ。

「不味い!」って言ったら、二度と食わせてやらないから・・・。。


長野県で買った「蜂の子」。

いつの頃だか記憶はないが、我が実家では、定番の食材となっていた。

母など、現地へ行って、地蜂の巣の採取からしていたようだ。

以前松本へ行った時、蜂の子の瓶詰が、この地蜂ではなく、大スズメバチだった事に驚いた。。

もちろんサナギもビッグ・・・。

あれはさすがに食べるのをためらうかな。

昼神にもこの地蜂と共に蚕のサナギの佃煮も売られていたが、安価にもかかわらず、誰も手を出さなかった。 

昔は、大切なタンパク源として重宝されていたのだろう。 でも、今はねぇ・・・

そして、我が家でも、この蜂の子には、お局と息子は手を出さず。。

まぁ、ゲテモノと言われれば、そうかも知れないが、子供の頃から食べていたから何の抵抗もない。

そして、一緒に旅行に行ったおじ様達も皆、当たり前のようにして食べていた。

やっぱり、お土産屋でも需要は減っているのかな・・・

そりゃぁ、都会の子が、幼少の頃からこんなものをモリモリ食べていたら、みんな引くわなぁ・・・。


夏に食べたくなる食べ物の中にトウガンがある。

と言っても、あのスイカ丸ごとの姿を見て、食べたいなぁ・・・などと思う訳ではなく、薄味のダシに鶏のミンチを加えて煮たもの。

確か、子供の頃も若い頃も、食卓に出されても見向きもしなかったから、きっと中年になってから食の好みが変わったのだろう。

イカとサトイモの煮付、白身魚の煮付(これは結構濃い味で・・・)、そしてこのトウガンの煮付。

この3つが、チョコボお気に入りの煮物3種。

もしも、晩年を迎え、ベッドの中で「何か食べたい物ある?」と聞かれたら、蟹とかフカヒレではなく、「トウガンと鶏の煮たもの・・・」とか「”イカと里芋の煮っ転がし”が食べたい・・・」

とか言いそう。

でも、まだまだ食べた事のない美味しい食材がたくさんあるから、元気なうちにそれも食べたいのだけどなぁ・・・。


ある日の昼食。

至ってシンプルな食事。。イワシの丸焼き、とろろ、鶏の肝キャベツ炒め(これは、お局用・・・)

グリーンサラダ、豆腐とワカメの赤出汁。

カロリー控えめに・・・と思ったのだが、どうしても味付けが濃くなってしまう。

小学校の頃から嫌いで、どうしても食べれなかった、ヒジキ、おから(今では食べますよ)、高野豆腐・・・・

それらにチャレンジしてみようかな。。

でもね、、明日、湖西に配達があるから、ついでに「さわやか」へ行くつもり・・・。

やっぱ、カロリー控えめに、、は、無理か。。



久し振りに「チャオ・バイキング」を食べた。

普段は、「チャオ」(豚肉のピカタ乗せ)か、「バイキングデラックス」(チキンカツではなく、海老フライになっています)なのだが、一番人気のこのメニューにも魅かれた。

やっぱり、週に一度は食べたくなる味だ・・・。

が、昨日もICの検査に病院へ行ったのだが、今年に入って、8Kgも急激に太ってしまったため、メタボと言うか・・・皮下脂肪、不正脈、血糖値、コレステロールの各数値が大幅に上がってしまった。。

故に心電図に悪さした数値が出てしまったのだろう。。

先日も、大学時代から通う喫茶店に行くと、そこのマスターが笑う。

「なに??」と聞くと、「おまえなぁ、見るたびに体型が変わっているし・・・」と言う

今では一ヶ月に一度くらいしか行かないから、体型の変化が一目でわかるのだろう。

病院で栄養士さんに食事の指導を受けたが、「駄目ですよ」と言われた食材は、すべてチョコボの好物ばかり・・・。

白い暖かい御飯に、野菜の具たっぷりの味噌汁、納豆、奴、イワシの焼き物。

純日本食が、今のチョコボには良いのだそうな・・・。

日本食も大好きだから、それはそれで良いのだけれどね・・・

う~~~ん・・・又ちょっと節制してみるか。


週末のパーティのツマミにカナッペを取り入れたが、その中にブルスケッタを取り入れようと思っている。

要するに、いつも作っているカプレーゼ、マルガリータ、冷製パスタと具材と味付けは同じだし、あとは切り方が違うだけ・・・

ローストビーフの肉も手配したし、作るのが楽しみ。

何だかワクワクするな。

あるパーティで、立食の料理を二人で作る事になった。

40~50人位のお客だから、30人強程度の量で良いかな・・・とも思うし、少ないとマズイな・・・とも思う。

2000円の会費で、2ドリンクが付いているから、実際の料理の値段は1000円弱。

本来ならスナック系のツマミしか出ない価格設定だが、折角だし、若い方が多いと言うので写真の5品にした。

食材も工夫を凝らせば、かなり安く手配出来そう。

メインのロースロビーフも、どのような調理方法が良いか思案錯誤中・・・。

ワインで漬け込むのか、香草で香り付けするのか・・・フライパンで焦げ目は付けるのだが、オーブンで何分焼こうか、迷う所・・・。

ソースも、ワインベースで、焼き汁をバルサミコ・醤油・みりん・バターで作ろうか、ステーキソースにニンニクを入れて味付けしようか迷う。

まぁ、肉だから、余程の事がない限り不味くはならないと思うのだけれど、にわか料理人の腕が鳴る。。

カナッペも4~5種類は最低作りたいし、ベースもクラッカーとガーリックトーストを生地にしたバケットを出すつもり。

7時から12時まで、ランダムにお客が来ると言うから、料理も3回に分けて出すつもりだが、我々おじいちゃんの感覚の量と若い人が実際食べる量が、かなり差がありそう・・・。

美味しい、って言ってくれたら良いのだけれどねぇ・・・。


まだ明るい夕方からデッキにて七輪で焼き肉

ハラミとタン

タンは一本丸ごと届いたので、根元の柔らかい部位をスライスして焼いてみた

色はピンク 脂がほど良く乗って美味しい!

冷凍庫にしばらく置いて冷やしておいたキンキンのビールで乾杯!

肉も食べ終わって、買って来たサンマを焼いて一膳の御飯のオカズとした

火力がまだ強く、網に乗せるとすぐに焦げ目が付いてしまう

頭と尾の部分が七輪の外に外れてしまうので、網を左右に動かしながら焼いてみた

脂が落ちるので、炎は上がりサンマはすぐに真っ黒・・・

が・・・食べてみると、しっかりと中まで火が通っている

表面だけ焦げて、骨の辺りはまだ赤い身が・・・と思っていたので意外

ガスとかIHでは経験出来ない遠赤外線効果なのか・・・・?

炭火焼きの威力に改めて感嘆

お気に入りの鳥屋さんが閉店してしまったし、どこかに美味しい鳥を扱っているお店がないかなぁ・・・。。


カルパッチョが好きで、ツマミによく作る

もちろん日本風に普通にわさび醤油で食べる事も当然のようにある

この日は、馬刺し用の肉を買って来て、薄めにスライスして塩コショウし、香草はルッコラのみにしてみた

チーズは、パルミジャーノの細切版 ちょっと多めにかけてみた

白身魚の時には、バルサミコを具に薄く塗るが、今回は塩とブラックペッパーとオリーブオイルのみ

最後にレモンをかけて出来上がり

この馬肉、大体700円前後 3回くらいに分けて食べている

残った分は、冷凍にして保存 それでも風味はあまり変わらない

白身魚より効率は良いのかも・・・?

こんな事書いていたらワインが飲みたくなった

今日は、久し振りにデッキで焼き肉(ハラミの良い肉が入ったのです)をしようかと思っていたが、カルパッチョ、ゴルゴンゾーラソース、キノコのリゾットで締めてみようかな・・・

      NEXT
1 2 3 4 5 6
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.