忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この肖像画、「安国寺恵瓊」

黒田官兵衛のNHKドラマは見なかったが、必ず秀吉関係のドラマには出て来る人物。

そもそも安芸武田の血を引く名家の出と言われたそうだが、秀吉の毛利攻めに於いて毛利方の外交役を務め、その後秀吉によって召し抱えられ、僧侶の立場にもかかわらず、6万石の大名として名を上げた。

関ヶ原の戦いでは西軍に付き、その後四条ヶ原で、さらし首となった。

それより有名なのが、信長、秀吉の事を手紙にて予言したと言う事である。

信長之代、五年、三年は持たるべく候。明年辺は公家などに成さるべく候かと見及び申候。左候て後、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。藤吉郎さりとてはの者にて候

これは、「信長の代は、5年でも3年でも続くであろう。もしかしたら公家の立場になるかも知れない。しかし、ひょっとしたら、足元をすくわれ転んでしまうような事があるかも知れない・・・そして、次に続く藤吉郎は、大した男に見える・・・」との解釈がおおよその意見だった。

この解釈に待ったをかけた学者がいる。

信長の件は良いが、藤吉郎さりとて八の者に・・・の八は、当時、田舎者、下賤と言う意味が含まれていたと言うのだ。

要するに、「次に続く藤吉郎と言う男、所詮下賤の出であるから・・・」と言う意味だったと主張した。

よしんば褒めるにしたら、「さりとて」と言う言葉が何を意味するのか分かるだろう・・・「しかしながら」とか「所詮」と言う意味であると言う。

褒め言葉に、「さりとて」は使わないと言うのだ。

なるほど・・・

調べてみると、この安国寺恵瓊の手紙の内容を、”秀吉賞賛の手紙である”と紹介したのは江戸時代に作られた「太閤記」の中での話であった。

その学者、もっともっと真実を追求して行くと言っていたが、その後どうなったか、調べてみたい話ではある・・・。

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD :
───────────
コメント編集時に使用
 
無題
「軍師官兵衛」での中国大返し前夜の攻防はたとえ作り話であっても見ごたえありましたよ。小早川・吉川・安国寺・官兵衛・秀吉、大河があまり好きじゃないオヤジさんもイケると思いますよ。
シゲオ 2015/01/17(Sat)09:35:15 EDIT
Re:無題
シゲオ殿
結局、「軍師官兵衛」は一度も見ずじまいでした。。
たまに朝の連ドラは嵌るのに、大河ドラマは、もう数十年見た事がないかな・・・。
大河ドラマで思い出すのは、緒方拳の秀吉、西田敏行の秀吉、竹中直人の秀吉・・・
全部「秀吉」のイメージが強く残っているなぁ。
自分が一番好きな時代だからかもね。。

又酒でも飲んで歴史を語り合おうじゃないか。
2015/01/20 00:55
PREV       NEXT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.