忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





豊臣秀吉が好き。 そしてその肖像画2点。


左の絵の裏に「これがよく似て候」と記してあると聞いた。
どちらも同じ様な雰囲気の絵で、やはり信長が”ハリネズミ”と呼んだのが分かるような気がする。


この秀吉が日本の頂点を制するに、何があったのだろうと考えるのも又楽しい。
現代で言うならば、ヤンチャ坊主で中卒で1~2年を浜松の町工場で働き、その後岐阜の織田株式会社へ入社。
現場の班長、係長を経て4~5年で現場の課長となる。
その2~3年後には、部長から末席の常務となり、有名な”墨股城”を築き、5人いる末席専務へと昇進。
常務の時、長浜へ下請け会社の木下有限会社を設立し女房の”ねね”の身内の従業員を雇う。(この時の子飼いが「加藤清正」や「福嶋正則」である)


親会社の社長信長亡き後、本社の実権を巡って争うも、巧みな戦略&攻撃で跡目となる。


言うならば家柄も教養もない秀吉(藤吉郎)が、居並ぶ武将をどうやって蹴散らして行ったのか、またどうやって人の心を掌握出来たのかを考えるのも楽しい。
普通なら出世の途中で足を引っ張られるのがオチではないのだろうか・・・。
(まぁ、冬のアルプスを越え、徳川家康に泣き付きに行った佐々正成のような武将もいるが、こんなのがワンサカいても不思議ではないのでは?と思う)


秀頼が生まれてから、人が変わったような行政をしたと言うが、天下の大会社豊臣株式会社になって、総務部長として「石田三成」を招き入れた頃から現場との関係がギクシャクし始めたようだ・・・。現に清正と福島は、関が原の戦いで東軍(家康)に付いた。この辺りの心理も資料など交えて読んでみると、改めて興味深いし又興味は尽きない。


辞世の句も、その人生を全て表わしたようで好き。


『露と落ち 露と消えにし 我が身かな
       浪花のことも 夢のまた夢』




何をしたかではなく、どんな人間だったかを見つけ出す歴史の旅も又楽しい。
PR




チョコボの嗜好品、葉巻あれこれ。


タバコは吸うのだが、たまに吸いたくなるのが葉巻。
あとシガーと言って、葉を刻んで葉巻の葉で巻いてあり、フィルターの付いてあるタイプがある。  どれも香りが良い。


さすがに外へは持って歩かないが、1日に2~3本吸いたくなるタバコ。





足助の街並にある「ギャラリー蔵」。
http://kuranonakagallery.com/


北設楽からグルっと廻り、足助の街へ足を伸ばす。
一年半振りに訪れた場所。





何度来ても心が癒される場所。




「既得権」と言う言葉が盛んに使われるようになった。
先日もこんなニュースを見た。
http://news.livedoor.com/article/detail/3669777/



また大阪府のおばちゃん教師からの投書らしい。
本当。。。この記者の言うように、手取り34,5万円が最低の賃金だと思っているから処置が悪い。  この評価を民間の会社でしてくれるかどうかなど考えた事がないと思う。(こう言った輩は、自分は仕事が出来ると思っているから性質が悪い) 
正しく府の組合役員が言った「民間と我々を一緒にしたら駄目でしょう・・・。」の発想である。


こんな事なら橋下知事でなく官僚上がりの役人知事になり、2~3年後に財政破綻を起こして国預かりになった方が面白かったのに・・・・と思う。


あれだけ反発していた大阪府内の各市長も、マスコミの取材にトーンが下がったように見受けられる。
きっと市民&メディアからから反発があったのだろう。 所詮人気取り、、、、風見鶏である。


体に癌が見つかった。手術をするのだが、入院は駄目、痛いのも駄目、ましてや、血を流すな。と言っているようなものだ。  直るはずがない。



”世間の人がどう見ているか”・・・などお構いなしらしい。。。






昨日から全米オープンゴルフが始まった。
早朝からテレビに釘付けになっているゴルフファンも多い事だろう。


しかし、いつも思う事。。。日本のトッププロ達がゴルフの4大メージャーに参加しても予選を通るのがやっとなのだ。
陸上の100m走でも、今や10秒の壁どころか9秒6,7台と言う時代に、日本人で今まで10秒を切った選手は皆無である。
スポーツの個人競技に於いて、マラソン、水泳等はメダルを獲得出来るが、他の競技では、もう無理ではないか・・・と思えて来る。


身体能力の差なのか、技術の差なのか分からないが、ゴルフなど、その差をまざまざと見せ付けてくれる。
秋のビッグトーナメント等でも、シーズンを終えたアメリカ、イギリス、オーストラリアの選手が招待され、圧倒的な強さを見せ付け優勝して行く。


女子選手も上田桃子、宮里藍等も頑張っているが、優勝には程遠い。
丸山選手も最近パットしない。。
タフなコースに揉まれ、おかしくなってしまうのだろうか・・・・?
田中秀道選手などもうボロボロになってしまった。


世界を叉にしたスポーツで、野茂とかイチロー、ヒデのように我々日本人の気持ちをワクワクさせてくれるような選手が傑出してくれる事を切に望む日々である。




頑張れ!日本!!




我が家の「らんちゅう」。こんなのが、20匹ほど居る。
去年の子も今では卵大になった。 今年一年でどの位大きくなるか楽しみ。


「土佐金」は、尾が特徴の観賞魚の為、無理に体を大きくさせない。
この「らんちゅう」は体、頭、尾のバランスを主とする為、品評会などの出品魚は一年で驚く程大きく成長させる。



我が家の子は、、ボチボチ行くか・・・・。




我々が”神様!”と言う時には、どんな神様を想像しているのだろう・・。


大黒様に恵比寿様、・・・・七福神・・。。
神様と言えば一般的には、杖を持ち白髭を蓄えて白い衣をまとった仙人のような神様を想像するのではないのだろうか。


朝廷のルーツの伊勢神宮の御神体は? 聞くところによると”天照大神”と言う。
スサノウノミコトは弟だと言うから、大国主命(オオクニヌシノミコト。所謂聞き伝えでは”大黒様”である)そして、大国主命は初代天皇「神武天皇」とも聞いたから、何てことはない、大黒様とその親族を祭っていたんだ。


まぁ勝手な憶測は別とし、外国等では「オー・マイガッド!」と言う言葉が頻繁に出て来る。 キリスト教徒であれば、間違いなく「イエス・キリスト」を指し、イスラム教徒であれば「アラーの神」を指すのは間違いない。 そしてその信仰人物が明らかに頭の中に浮かぶ。
我々が「神様!」と祈る時とは、だいぶ違うな~と思った次第。


大体我々が「神様!」なんて言う時は、ギャンブルか宝くじでも買う時しか使わない。勝つか負けるかの時である。(そして、たいがいその期待は裏切られる)
「困った時の神頼み・・」である。
仏教徒が多い国なのに「困った時の仏頼み」とは言わない。。。
やっぱり、「神様!」なのである。




欧米での信仰の神、イエス・キリストを呼ぶ時より、もっと上等な「様」を付けているのにね。。




面白い草があるものだと思った。


そう言えば、愛犬クッキーも散歩の途中何か草を食べてたなぁ・・・。


猫は見繕いの際、胃の中に入ってしまった毛玉をこの草を食べて吐き出すのだと聞いた。



誰が見出したのか知らないが、面白いものだな・・・・と思った一鉢の草。




我が家の拘り。


ダイニングテーブル&椅子(カウンター椅子も)は「ウォルナット」。
フローリングは「タガヤサン」。
デッキは「イペ」。


一応、堅木と呼ばれる木の中でも対候性、肌触り、色合いを考慮し、我々なりに拘ったつもりである。
フローリングは、引渡し前に堅木用の蜜蝋のワックスを塗ってもらった。
しかし、オリーブオイルが良いと聞き、その後は定期的にテーブル&床に塗っている。


初めは、”エキストラ・バージンオイル”を使っていたのだが、何せ高く付く。


食品卸をやっている知人の倉庫にあったのがこれ。
”ピュアー・オリーブオイル”。
同じ様に料理用に使うが、炒め物&揚げ物とか、ドレッシングを作る時に使う。エキストラ程香りが強くなく、サラっとした感じである。
これをドボドボってな感じでタオルで塗り込む。
しばらくすると、シットリとなじんで良い感じになる。


手にも、足の裏にも潤いが出た感じで、何だか健康になったように感じる。
デッキには「オスモカラー」と言うメーカーのオイルステンを塗ったのだが、今度試しにオリーブオイルを塗ってみようかと思っている。


耐候性が気になるが、まぁ悪い方には作用しないだろうな・・・・と思った日。。




紫陽花を見ると、小学生の頃の甘酸っぱい思い出と、ある歌の歌詞を思い出す。


私にとっては切ない花だ。

   
 


ジメジメしたこの季節にいつも思う事。


”奴等は、どうしてあんなに幸せそうなんだろう”。。




先日昼に食べた「きしめん」。(冷凍である)


”幅広きしめん”と言い普通のきしめんより幅が広い。
で、ちょっと気付いた事。
うどんと同じ量なのに、食べる時すごく多く感じた。


うどんは2~3本を箸で掴み口へ持って行くが、このきしめんは1本づつ口へ運ぶ。 幅が広い為、熱くてとても2~3本は持って行けない。



同じ熱燗でも、お猪口の裏で何度も飲むと酔いが早いと聞いた。


それと同じかな?と思った、どーでも良い話。。



ベランダに咲いた、名も知らぬ花。
きっと御存知の方には”知る人ぞ知る”花なのだろう。



2年程前に行った、豊橋のある喫茶店の庭に地植えで植えられたこの花が咲き乱れていた。
それを見たお局が、早速近くの花屋さんで購入して来た。
購入時は名前を覚えていたのだろうが、先日も「何て言う花?」と聞くと「・・・?さぁ・・・忘れちゃった。。」だそうである。。。




まぁ綺麗だからいいか・・・。




孵化後一週間経った稚魚達。


まだまだメダカのような体型をしている。

  

こんな体型になってくれたら良いのだが・・。。




餌は本来「ミジンコ」を与えるのが一番良いのだが、中々採れない。。
「ブラインシュリンプ」と言うエビの一種で、卵のまま保管しておき塩水で戻すと孵化する微生物のような餌を与える。
(稚魚のお腹が赤く見えるのは、その餌を食べているからです)


この後何度かの選別を繰り返し、数匹が残る。
選別に漏れた去年の子が、まだ数匹残っている。
本来は、下水に流したり捨てたりするのだが、奇形な子でも中々処分出来ない。




今年もまた鉢が一つ増えそう。
「もぉ~~・・・。」と言うお局の声が聞こえそうだ。。


好きなものの一つ。アスパラガス。


スパーで見かけると必ず買ってしまう。
根元のスジを切り、バラ肉に包んで串焼きにする。


写真のベーコン炒めも好き。 マヨネースをたっぷり付けて食べる。。





メタボ街道まっしぐら。。。





先週末のツマミ。


毛蟹のかにミソ和え。 身の部分をほぐして、甲羅内にあるミソと混ぜれば出来上がり。  これだけで焼酎2杯は行ける。
足の部分は、ちょっと包丁で切れ目を入れておく。


ミニきゅうり。 赤味噌と金山時味噌との違いを確かめながらチビリチビリと。
足の部分で、あんかけチャーハンを作る。


好きな物2品、満足・・・・。
        

とってもおいしゅうございました。

        
 ↓



上の余ったカニで、チャーハン&かにスープを作る。


我ながら上手く出来ましたさ。
チャーハンの焦げた香りと、スープの塩味が絶妙にマッチしていました。


息子にも好評だったようで。。
 
 
  
       
 

我が家の猫4態。


左上から右へ「ポン太」、「チィ」。
下「あんこ」、「きなこ」親子。


上の2匹の名は、(以前ブログにも書いたが)麻雀の「チィ」「ポン」「ロン」から名前を取った。
残念ながら「ロン」は前のお宅の駐車場で、車の下で昼寝中にその車に轢かれてしまった。


どの猫も由緒ある家柄の出ではない。
我が家の前にスーパーマーケットがある。そこには生鮮のゴミ箱がある。
子猫が生まれてその処分に困った愛猫家が、ここなら食べ物に困らないだろうと子猫を捨てて行く。
その子猫達は、どこかで追われまくって我が家へ舞い込んで来たのだろう。
そこには動物好きなお局がいる。
餌をくれ、頭を撫でてくれる。 きっと生まれて初めて知った優しさだろう。


今でも、この猫達はお局の周りを離れない。
ソファーに座っている時も、ベットで寝ている時もその一番座り心地の良い場所を巡って取り合いをしている。




お局が外出した時も、帰って来るとみんなで揃って玄関までお迎えに行く。
可愛いに違いない。




増築したウッドデッキの反対側には、ジューンベリー、オリーブ、ももの木等樹木類が並んでいた。(隣家が歯医者さんの為、デッキの手摺側に立つと、患者さんの目線が合ってしまうのです。こちら側は幅3m。増築側は2m。長さは、増築して7mとなりました)


今まで新築のベランダに並んでいた金魚の水槽をここへ移した。
太陽を一杯に浴び気持ち良さそう。
  

   


ランチュウの2歳魚君達は、以前のベランダのまま。。
これも、移された木々に囲まれ気持ち良さそう。


   


夏近し。  金魚の季節だな。



湯呑み色々。


こんな湯飲みが4~5セットづつある。
気分によって飲む器を変えている。
濃い目のお茶を飲む時には右の器を。 食後のお茶は左奥の器を。
ちょっとした来客があった時には赤目茶碗を茶器受けと共に出す。
右奥の器は、昔のそば猪口。お局が骨董市で10セット程買って来た物。
ヒレ酒等を飲むのにも使う。中々風情がある。


同じお茶でも味が違うから不思議だ。



本当のお局お気に入りの茶器は、床の間にある”車箪笥”の中にしまってあるらしい。。 
しまって、あまり出さないという事は、、、、欠けたら大変。と言う位の物を買ったのかなぁ・・・・?




収穫を楽しみにしていたジューンベリーだが、その名に一日早い5月の最終日に強風と雨で、残念ながらその実が落ちてしまった。。。。


2Fデッキにあるため、下まで行って拾い集めるわけにも行かず・・・。


でも、2~3粒ほど食べたから良しとしよう。。



先日、何気なくPCのフォルダーを覗いたら左の写真が入っていた。
丁度1年前の玄関から倉庫へ続くアプローチ。


そして2枚目が、今年5月中旬の写真。
手前の葉欄は新芽が出て来たので切って短くなってしまったが、他の植物の成長振りには驚く。
きっと玄関前の駐車場からのアプローチの草木も驚くほど成長しているのだろう。



肉体的には20代がピーク。。一人の人生として、あとは退化の一途。
でも、人間として、、、まだまだ”育ち盛り”と思いたい。




以前からウッドデッキを増設したいと考えていたが、結局DIYで完成。
(下の写真、床板の色の変わった所から向こうです)


既存のデッキは,丁度一年前に大工さんに施工してもらった。 
そして、余った端材で手摺の一部と玄関前のフェンスを造ったのだった。
「イペ」と言う木の堅さが難点だったが、何度もキリを当てる事によってクリアー。
それでもインパクトドライバー用のドリルの刃が折れたり、頭が丸くなって使い物にならなくなったのを思い出す。
大工さんに依頼した時も、大工さんが持っているドリルの刃が使い物にならなくなり何度か金具屋さんへ走っていたなぁ。


で、今回の一番の問題点は、5mの束柱の支え。
コンクリートに穴を開けるのか、コンクリートの土台を置くのか、はたまたアンカーボルトを打ち込むのか・・・・。。


アンカーボルトを打ち込もうと、コンクリート削岩機を借りたのだが、コンクリートの中に大き目のジャリ石が入っており、しかも鉄の下地フェンスに当ってしまい10cm程しか掘れず。。。


結局、木の型に合わせた穴を掘り(石細工で使うノミのような物でコツコツと掘りましたさ・・・。)勾配を計り、仕上げにエポキシ系の接着剤で固めて完成。


完成日数、半日X3日。 材料費 木、金具etc¥130,000。


一年前に造ってもらった時の㎡は、今回の3倍程。
でも、価格は10倍。。。。
え~~~・・・。トラブって作り直させたとは言え、高い物発注しちゃったんだ。。



お局の友人関係の工務店だったんだけど、増設した部分を見に来たら面白いのに。  何て言うのだろうか・・・。。




先日ワンクリック詐欺について書いたが、2年程前には”振り込め詐欺”があった。


それは自宅へではなく、息子の携帯へ掛かって来た電話だった。
「もしもし、お宅が○月○日に我が社のHPへ入会された未納金が滞納を重ね、24万円程になっています・・・云々」と・・・・。


ところが息子・・・「今、運転中なんで話が出来ません。自宅の電話を教えますので、そちらへ電話をして下さい」と言って電話を切ったらしい。。


それを伝え聞いたお局、私に「ねぇ!そんな事らしいよ!うちへ電話掛かって来るからすぐ帰って来て!!」とオロオロしながら電話を掛けて来た。
そんな事言ったってこっちは蒲郡に居る。一時間は帰れないだろう・・・。
”まぁ、適当にあしらっておいてよ。”と言い一時間後に帰宅。
やはり電話が掛かって来たらしい。


着信履歴を見ながらこちらから電話する。リ~ン、リ~ン。
詐「もしもし。。あっ!おとうさん?・・・実はねぇ、お宅のお子さんがうちの会への入会金が云々・・・。未納金含めて、云々・・・。 で、今現在24万8千円になっているんですよ、すぐにお支払い頂かないと、金利だけでも大変な事になりますよ」だと。。。


私「分かった、すぐ用意する。それに付いては利用明細、延滞金利の明細、そしてそれらの請求書を添付してくれ。そして、うちも商いをしているから顧問弁護士が居る。そして友人にマル暴のデカが居る。その3人で待っているから、すぐに取りに来い!」と言うと


詐「ちょっと待て・・・。明細なんか出せるか! それに借りているのに”取りに来い”とは何だ! どこに住んでるんだ!?豊橋?交通費が掛かるんだぞ。」と訳の分からぬことを言い出した。


私「あ!そっか、請求書も出ないし、住所も調べてないんだ。。。なら丁度来週東京へ出張があるから、3人で持って行くわ。で、住所はどこなの?」と言うと、
詐「バカヤロウ!そんなの言えるか!」と言う。


私「おかしいなぁ・・・。普通さぁ、新宿の何丁目とか言って、実際に行ってみるとそこは違う所だったとか、せめてその位の事をして貰わないとなぁ・・・・・何だよ、、洒落にならん奴だな。。そんなんで振り込む奴いるの?・・・。」


詐「バッキャーロウ!それより何だ!お前んとこの息子は、、、着信拒否にして親父に任せやがってよ!」


私「そうなんだよなぁ・・・・それが悩みの種なんだよ、、、、で、お宅みたいな押しの強い所で2週間でも3週間でもいいから修行させてもらえたらありがたいんだけどなぁ・・・・。この携帯の電話番号覚えておくから、又電話していい?」
私「もしもし、、まだ話があるから電話切っちゃぁ駄目だよ」


詐「うるっせい!馬鹿野郎!」ガチャ。 ツーツー。。。
もしもし!もしも~~し。。。



あ~面白かった。  (^^) アハハ



チョコボの携帯にも電話掛けてくれれば良かったのに。。。
いつでも暇つぶしに相手してあげるよ。




先週末、我が家の土佐金のオスがメスを盛んに追いかけていた。


ホテイアオイを入れてやり、翌朝見ると、その根にマバラながら卵が付いている。
元来この品種は交配が下手な為、人工授精で種付けをする愛好家も多いと聞いたが、我が家は自然任せ。


産卵から1週間から10日間程で孵化するのだが、今朝見るとここ2~3日暖かかったせいか孵化が早く、稚魚が水鉢の側面に張り付いている。(2~3日は動かないが、その後ミジンコorブラインシュリンプを与える)急いでブラインシュリンプの孵化に取り掛かる。


まだ小さく写真も撮り辛いが、10日もすれば魚らしくなってくる。
その姿を後日アップします。



写真は、稚魚達の父親。
鰭&顔の部分の白い点は、”追星”と言いオスの交配期の証し。





人間のオスも、これなら分かりやすくって、いいのにねっ。




たまに食べたくなるビーフシチュー。


残念ながら、これは手造りでなく既製品。
MCCと言うメーカーのビーフシチューのレトルトパウチ(一人前)。
以前は、缶詰だったのだが、BSE問題から一時期製造を取り止めていた.
新たにレトルトにして発売した。


これが、本当に美味しい。
私の友人も以前の缶入りを食べ、その美味しさが忘れられず至る所で捜し求めていたらしい。(早速お裾分け致しました)
私はこれを湯煎でなく、器に移し替えケチャップ、ソース、ガラスープ、水を加え再加熱して食す。
デミソースを最後まですするようにして食べる。満足の一品。



食品を扱っているある友人とシチューの話となり、これがあることを聞き早速取り寄せてもらった。
週に一度は食べたくなる味。




食べたくなった方・・・・。お送り致しますゆえ、こっそりとメールを下さいな。
PREV       NEXT
67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.