×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薩摩芋のツタ。
芋は、子供の頃から定番のオヤツだった。
大人になってからは、焼酎でお世話になっている(と言っても、芋焼酎にはまったのは数年前からですが・・・。。)
たまに食べるアツアツの芋の天ぷらは、何ものにも代え難い美味な食べ物だと思う。
我々の時代は、食事に関して”出された物を残すな”と教えられて来た。
食卓に苦手な物が並ぶと、どうしても食べ残す。 そんな時、親父は決まって「我々の時代、戦時中はイモのツタを食べて生き延びて来たのだ。それを思えば全部が御馳走だ。食べろ!」と・・・。。
そうして教わって来たものの、今でも嫌いな物には一切、手を付けない。
賢人曰く、我慢が足りないのかも知れないが、そんなもので人間形成が出来るものか!と曳かれ者の小唄ならぬ、ひねくれ者は思う。。
若い頃、ある商事会社の営業をしていた。勤務していた当時の所長が朝礼時にいつもこんな話をした。(営業マン全員が逆らっていましたから・・・・。。)
「君達は幸せだ。我々の修行時代は、リヤカーを自転車にくくり付け、坂道だろうがデコボコ道だろうが、荷物を一杯乗せ営業をしたものだ。 それに比べ君達は、エアコンの利いた車を与えられ、荷物は配達専門業者が配達してくれる。僕達の苦労に比べたら・・・云々」 と・・・・。
その話が始まると営業マン全員が黙ってしまう。 話が終わると、サッサと外交に出掛けてしまうのだ。 後日、事務員の女性が「あのね・・・所長がね、”あの話は効くな~・・・あんなにうるさい奴等が、あの話だけは黙って聞いてるものな。”と言っていたよ。」と話してくれた。
ほぉ~~・・・完全に勘違いしてるんだ。。
あの話が出ると、あまりのアホらしさに黙っているだけなのに、感心して聞き入れてると思い込んでいたらしい。
あなたと、我々がどうだ?・・・と言うことではなく、その当時他の方はどうでしたか?が問題なのだ。周りの状況が、皆さんそうであったなら、それは当たり前の事をしていただけの事である。
では、あなたに比べ、弥次さん喜多さん等の時代は、もっとすごかった事になる。
東京へ行くのに新幹線を使って2~3時間で行ってしまう我々を見て、「おいおい、、、、冗談じゃぁねえよ。。こちとら、一月もかけて山道、川を歩いて行くのに、新幹線とか言う文明を使って、何を楽してんだよ!」と言われそうである。
自転車だって叱られる。。
イモのツタさえそうである。 当時は誰もがそんな生活を強いられた。
私がその時代に生きたら、やはりそんな生活をしなければならなかっただろう。。
この事は今始まった事ではない。 今後我々が、若い世代に苦言を呈す時にも何気に話してしまう事なのかも知れない。
イモのツタを見て、ふと思い出した謙虚な初心。
「あなたとは違うんです。」で話題の福田元総理。
あの言葉が顰蹙を買っている。(さっと商売に取り入れた方もいらっしゃいますが・・・)
TV等でも評論家、司会者、国会議員の方々からは、ひどい言われようである。
まぁ言い換えれば(腹の中では)「じゃかあしい!!黙っとれ!!お前なんかとは考え方のレベルが違うんだよ!!」と言ってるようなもんだ。。
しかし、物の言い方は気を付けなければいけないと思うが、記者の方も、あからさまに喧嘩を売るような質問をするのも確かである。
以前、佐藤栄作元総理が記者会見の折に新聞記者を全員締め出し、TVだけを残して会見をした事があった。
テレビはありのままを伝える。しかし新聞は言った事を記者の湾曲で伝える事がある。という理由だった。
新聞にしろ、週刊誌(ゴシップ誌は除く)の記者になる為には驚くほどの競争率だと聞いた。所謂エリ-トなのだ。 彼らもその自意識は持っていると思う。
その中で、朝青龍のサッカー事件の時、空港での質問が「関取!サッカーは楽しかったですか~?」とか、亀田弟の敗戦時に、引き上げる彼に向かって「ところで切腹はいつどこでやるんですか~?」との質問を投げかけた。
何か辛辣な質問をして、一言引き出そうという魂胆らしいが、あれはいただけない。。 又、事件の被害者の家族に対して、土足で家へ上がるような質問も多々見られる。 まるで野次馬である。エリートのすることではない。
「我々は、真実を伝える義務がある。」とは、ジャーナリストの決まり文句ではあるが、香川の母親、娘殺人事件のように、被害者である父親が犯人であるような報道をされると、我々市民はそれを思い込んでしまう事がある。
要するに世論をも動かしてしまうのだ。
「我こそは正義なり。」の精神を、少し考え直した方が良いと思う、、、、、。
ジャーナリストのエリートさん達。
一昨日の事、ふいのお客様がいらしたのだが、チョコボはもうすでに晩酌を始めてしまっている。
お客様のその彼は、PCの個人教師をしているらしく、さすがにPCについて中々詳しい。 当然ブログの話にもなった。
そこで出たのが一眼レフカメラの話。
その彼はカメラにも詳しい。
方やこのチョコボ、、、カメラを買ったのはいいが、詳しい操作方法が分からない。。と言うより、あの分厚い説明書を読む気がしないのだ。
機械類はなんでもそうなのだが、まず使ってみて、それからそのページをパラパラと読んでみる。
身近な携帯電話でさえ、機種変更時にくれるあのぶ厚い説明書を読んだ事がない。
まず使ってみて、分からない所があるとショップに電話して聞く。
先方のお姉さま方にしたら ”だから、、本を渡してるでしょ!。。。”と言いたくなるような客である。(汗)
で、飲食中に彼が試しに撮った写真。
光と露出の話をしてくれたのだが、(要するにシャッタースピードですな)教えてくれた時は良いのだが、一晩経つと、”あれっ?どこをどうやるんだっけ・・・?”となる。
色々な天候等の条件下の中で、自分で何枚も撮って、その違いを比べないと理屈では理解出来なくなっているようである。
次回の再講義を約束して別れたが、段々と年寄りを笑えなくなって来たなぁ・・・・。。
去年も書いた「ニューピオーネ」。
今年の7月末に、お中元にとして頂いたのが初食。
その後、近くのスーパーへ行っても巨峰はあるのだがこのニューピオーネは入荷しておらず、お盆前にネットで購入。
6房もあり、房から取れそうな粒を冷凍して保管してみた。
ジューシーな取れたても良いが、冷凍したピオーネもイイ!
薄皮がスっと取れ、口の中で本物の葡萄シャーベットの味が広がる。
3弾目もネットで葡萄農家から直接購入。
巨峰と比べ多少高いが、”まぁ、お気に入りだから仕方ないか・・・”と思っていた所、先日行ったスーパーで、岡山産の「ニューピオーネ」を発見。
何と、一房¥980なり。。。
あ~~~・・・・高い葡萄だったんだ。。
” スーパーで 見かけて知った 相場かな ”
以前ブログにも書いたがhttp://yamanifoods.blog.shinobi.jp/Entry/377/
豊橋市主催の『sebone(せぼね)』のポスター&フライヤーが出来上がって来た。
175R(イナゴライダー)を招致した我が息子にも結果責任は付いて回って来るであろう。(ひょんな所から175RのVo.SHOGOと元SPEEDの今井絵里子の息子さんが難聴だった事が話題になったから今まで知らなかった方も耳に覚えが出来ただろう。)
さぁ、どこまで頑張れるのか見守っていよう。。
又このオバハンか・・・・。。
以前のブログにも書いたが、国会議員としての、このオバハンが嫌いである。
邪推ではあるが、この御仁が我々国民の事を心から心配し、これからの日本を憂う。。なんてことは想像出来ないからである。
間違いなく、国会議員の器量ではないと思っている。
今では顔を見るのも嫌なくらいである。
参議員選挙の折に、最高裁の裁判官の否可を投ずるが、皆さん解って票を投じていないと思う。顔も知らないし、何の裁判を裁いたかも知らない。 否定する理由もないから○を付ける。(白紙も支持とみなすそうです。。)
それで、”国民は、この裁判官達を支持しました。”とやる。。
何だか目先のごまかしだし、民主主義の名を語った詐欺のようだ。
こんな事なら参議院で、のうのうと年間億単位で歳費を貰い、6年も過ごすアホ議員を民意で採決し進退を伺った方が余程ましである。
北京オリンピックでの「星野ジャパン」の話題もブログを含め多々あったと思う。
しかし、私は敢えてこの話題に触れなかった。ただの野次馬のようで嫌だったからだ。
しかし、この馬鹿議員の事は書かずにいられない。
本当に国民、国の将来を憂う気持ちが、あなたにあったなら、、、今すぐ辞任する事である。。
チョコボ愛用のドクターバッグ。
小旅行などには丁度良いのだが、生憎そんな旅行もそれほどない。
結局は、ゴルフの着替え用バッグとして使っていた。
友人などは、「良いなぁ、これ」と言うのだが、決まって「ゴルフバッグに使うには勿体ないなぁ」とも言う。
確かに、車のトランクで多くのゴルフバッグに挟まれあちこちに傷が付く。
よく見てみると、カバンの隅などに小さな擦り傷が付いていた。
結局、今ではゴルフ用のバッグは他の物を使っている。
旅行用としては、冬のセーターとか、厚手のシャツ、スラックス等で一杯になってしまい使い勝手が悪い。 2人で行く小旅行も、着替えの量が越えてしまう。。
結局は他のバッグを使わざるを得ない。
お気に入りのバッグなんだけどなぁ・・・・。。
7月の末、友人に野暮用があったので電話をすると、パチンコをやっているとの事。近くにいた事もあり、その店へ向かった。
行くと、丁度その隣の席が空いたばかりだった。 座って替え玉口にお札を入れようとするとお札が入らない。
ふと見ると、そこには8500円の残金があるカードが入ったままだった。
隣りに座っている友人は、「やったじゃん!もうかったな」と言っている。
「う、うん・・・。。」とか言いながら、そのカードを引き抜き空箱の中に置き、新たに自分の一万円札を入れた。
と言うのも、以前酒の席でこんな話を聞いたことがあったのだ。
友人の奥さんが、パチンコで一万円札を入れゲームを始めたそうだ。
すると、1000円で当たりを引き、8杯ほど出たと言う。
あまりの嬉しさに、換金時にその9000円の残金のあるカードをそのまま忘れてしまったのだ。
すぐに気が付き、その台へ戻ったのだが、そこには知らないおじさんが座っている。 勇気を出して「あの~・・カードが入っていませんでしたか?」と聞くと、「さぁ~・・。。」と言ってとぼけていたと言う。
結局、店員と一緒に探してもらったのだが、今では監視カメラがあり、その行動、時間までカメラに記憶されていて、それを見ると、そのおじさんが残りのカードを使っているのが明らかだったのだ。
結局、おじさんに保障してもらい事なきを得たと聞いた事があったのである。
その残金8500円のカードを見た時、その話が脳裏を過ぎったのだ。
知りません!と言って事務所などに連れて行かれて、証拠を突きつけられ大騒ぎになったら、こちらは、悪意のない加害者になってしまう・・・。。。
ここは、保管した者、として立ち振る舞おう。。と思ったのだ。
(そのまま来なければ、、、、・・・・・・どうしたのかな。。)
案の定5分後、店員と一緒にやって来たおば様が「あの~~~・・」と言って来た。 間髪入れず、「あっ!取って置きましたから」と言って箱の中に置いてあったカードを手渡した。 もしも、それをポケットから取り出したら、それはそれで気が引けたのだろう。
もしも、残金のうち500円でも使ってしまったら、、その時は、とぼけに入るのかも知れないし、もし、似たような話を聞いていなかったら喜んで使っていたのかも知れない。。。
何だかホッとした思いと、損をした気分が同時にやって来た、5分間の真夏の日の出来事。。
嬉し涙、悲し涙、悔し涙・・・・・。
涙の種類には何種類あるのだろうか。
北京オリンピックでも多くの涙が流れた。
歓喜の涙。感動の涙。落胆の涙。抗議の涙。負けた悔し涙。
我々の日常でも日々それはある。
愛する人を亡くし、悲しみのあまり号泣する涙。
人の話を聞き、思わずホロリとするもらい泣き。
あまりの淋しさに、思わず流す涙。
あまりの可笑しさに、笑い転げる時の涙。
同じ哺乳類の動物も涙を流すのだろうか・・・。
牛は、堵殺場へ連れて行かれる時に、今ある状況を察知し涙すると聞いたことがあるが、確かでない。
海ガメも産卵時に涙を流しているが、あれも感情から来る物ではない事は皆が知っている。
犬や猫も悲しい顔はするが、涙を流す姿は見た事がない。
やはり、人間のみが持つ感情の表現なのだろうか・・・。
一番素敵な涙・・・・・・・。
それは、愛する人の「泣き笑い」の涙なのかも知れない。
ある方のブログに息子さんの遠距離恋愛の話が出ていた。
実は以前、我が家の息子も遠距離恋愛をしていた時期があったようだ。
たまに来ていた彼女の姿をいつの間にか見なくなったので、きっとその恋もピリオドが打たれたのだろう。
遠距離恋愛について、面白くて辛い話がある。
”ある街に住む若者と、ある田舎町に住む乙女が恋をしました。
しかし、遠距離恋愛である為会う事がままなりません。
若者は、365日毎日彼女に愛の手紙を書き続けました。
そして一年後、彼女は目出度く結婚しました。
残念ながら毎日手紙を書いた彼とではなく、毎日その手紙を届けてくれた郵便配達員の男性とだったそうです。。。。”
これはフィクションです。でも、ひょっとしたら身近にある話かも知れません。
そして、もしこの若者が私だったら、私の胸は、きっと張り裂けてしまう事でしょう。。
あ~悲しき者、、、汝の名は男なり。。
以前のブログに書いたが、親父がペットショップに依頼していたトイプードルの赤ちゃんがやって来た。
メスである事と、色がチョコレートではなくキャメルである事、一般的に見た目が可愛い事が(これによって価格が違うのだそうです・・・。でも、自分が可愛いと思えばそれでいいのですがね・・・・。。)条件で探してくれていたのだが、今週初めにピッタリの仔を探してくれたと言う。
一緒に引き取りに行ったのだが、可愛い!!
もう名前も決めていたようで、”ナナちゃん”と言う名前だそうな。
(松嶋菜々子から取ったのかな??)
人が大好きなようで、どこへ行ってもチョコチョコ付いて来る。
あ~ぁ・・・・。 犬が飼いたくなっちゃったなぁ~~~。。