忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



宵の口に、東の空から上がった満月。

今日が、今年の「中秋の名月」だそうな・・・

去年が9月13日。そして今年は今日(9月19日)がその日なんですと・・・

毎年「中秋の名月」の日が違っているなどとは知らなかった。。

部屋に戻る時に月を眺めたら、真上に来ていて、しかもキラキラに輝いていた。

薄明りの月も神秘的で素敵だったけどなぁ・・・・。

PR


朝、いつものように配達に出掛け、それが終わり帰宅し、送りの商品の到着を待っていた。

ドライバーによって配達される時間は違うが、早い時は9時頃には着いているし、あるメガネのドラーバーはいつも11時過ぎに来る。

先日も11時過ぎに来たので、嫌味を言ったが、今日もこの時間に来ないと言う事は、嫌味が効いていなかったのだろう・・・そしてきっと彼の当番なのだろう・・・。

暇にかこつけてネットサーフィンをしていたら、「泣ける話」で母への思いが綴られているページにたどり着いた。


俺は母子家庭で育った

中学生になったある日、母が俺の部屋に来て今日のごはんについて聞いて来た「たけし 今日ご飯何が食べたい?」

唐揚げが食べたかったが、素直に「唐揚げが食べたい」と言えなかったので「なんでもいい!」と答えた
「なんでもいいが1番困るのよ~、ねえ何がいい?」
母があまりにしつこいのでついつい言葉を荒げてしまった
「うるっせーな!何でもいいって言ってるだろ!」

母はすこし悲しそうな顔で台所に向かった

しばらくして母に呼ばれた「たけしー ご飯よー」

が、すぐには向かわなかった。少し照れ臭かったのだ

呼ばれてからかなり後に食卓に向かうと、そこで母は待っていた

母が作ってくれたのは、俺が食べたかった唐揚げだった・・・

本当は、アツアツの唐揚げを俺に食べさせたかったのだろう

なんだかとても嬉しかったし、申し訳なかったので 洗物をしている母の後姿に「ごちそうさま、美味しかったよ」と言った

すると母は今まで見たことのないくらいの笑顔で「今日はどうしたの?気持ち悪いわね」と言った
久々に見た母の笑顔だった

嬉しかったが、今まで「ごちそうさま」の、こんな当たり前の言葉も言えなかった自分が恥ずかしかった

今度機会があったら、母に「ありがとう」と伝えようと思う・・・

母さん、いつもありがとう



母への感謝の思いは、万国共通、永遠のカテゴリーのようだ・・・


先日、いつもお世話になっている社長が、このバームクーヘンを持って来てくれた。

娘さんが名古屋で開かれた即売会で手に入れたのだそうな。

我が家も、マダムシンコの「マダムブリュレ」を取り寄せした事がある。

http://yamanifoods.blog.shinobi.jp/Entry/1553/

確か2ヶ月ほどの待ちで届いたと思言う。

味はやはりブリュレとは少し違うようだ・・・。

バームクーヘンの固さ、焼き方、シロップの染み込み方・・・

マダムシンコのバームクーヘンでも、一番人気、二番人気と商品があるそうだが、なるほどねぇ・・・と感心してしまった、ものの製造と物流の不思議さ・・・。



京都で一番興味があるのが「聚楽第」

豊臣秀吉の別邸であり、秀吉が関白になった後は、甥の豊臣秀次の邸宅となった。

しかし、秀次に謀反の疑いがあり(策略だと思っていますが・・・チョコボは・・・)秀吉により蟄居、粛清されると、築8年にして聚楽第も取り壊された。

その遺構とされるのが、西本願寺にある「飛雲閣」と、大徳寺にある「唐門」。


この「飛雲閣」の写真を小学校の教科書で初めて見た時に、何とも言えぬ衝撃が走った。

遺構からは、金箔の瓦も多数出土している。

聚楽第の全体の姿を想像するだけで胸がワクワクする。

聚楽第の周りには、秀吉に使えていた大名屋敷やら千利休の屋敷もあったと言う。

千利休の屋敷前にあったのが、茶道具で有名な「楽家」

この「楽家」は今でもあり、自宅と美術館になっている。

以前、佐川美術館へ行った時に、楽家十五代目が水中にある茶室を作り、その素晴らしさに目を見張った。

丁度今回泊まるホテルもその楽美術館へ歩いて行ける距離だった。

「竹内栖鳳展」,「楽美術館」,「清水三年坂美術館」,お局のリクエストで呉服店の「ぎおん斎藤」へ行くのは決まった。


お寺巡りは、ここ40年でほとんど回ってしまったし、あとは、食事処を調べてみようかな・・・。



我が家で20年来愛用の、京都「松栄堂」のお香。

以前は京都へ行って、このお香を購入するのも楽しみだったが、今ではネットでも百貨店でも買えるようになった。


一般的にある線香臭さとは違い、何とも言えぬ心地よい香りが漂う。

歳と共にこの香りが好きになって行く。

茶道、華道と共に栄えたそうだ。


日本の文化って凄いな・・・。


朝7時過ぎに豊橋を直撃した台風も、大した傷跡も残さず過ぎ去って行った。
(と、朝方書いたが、豊橋、豊川も各所停電で休業をやむなくされた店もあったりと大変だったみたいです・・・)

この台風で宇連ダムの水位も持ち直してくれるのだろうか。


窓を直撃する雨をパチリ。

ダイニングとリビンングを繋ぐ一角にL字形になっている個所がある。

なんでも、建築強度の問題でこの部分をL字形にしなければならなかったそうだ。

本当は、リビングのガラス戸も大きな戸にしたかったのだが、やはり強度の問題でクリアー出来ず・・・だった。

今思えば、窓掃除の関係でこの大きさで良かったのかも・・・。

今では、キッチンに立ってこの場所を眺めるのが好きになっている。

ちょっとした調べ物をするのに、この壁の部分に小さな机とパソコンを置こうとも思ったが、結局は反対側に壁をくくって作った棚に置いた。

やはりリビングが一番落ち着く場所なのだろう・・・。

また今度、みんなを誘ってワイワイやろう・・・。


今日は叔母の四十九日の法要。

朝方ひどい土砂降りだったが、何とか大雨にならずに過ぎそうな感じ。

写真は、一昨日ベランダへ出てホタル族をしていた時に、うっすら浮かんだ月を撮りたくなった一枚。

この月が満月になるのは何日後の事だろうか・・・


10月の最後の週に京都旅行が決まりそう。

11月になると、急に新幹線とホテルのセットが5000円程高くなる。

紅葉シーズンで需要が増えるのだろう。

5年前の11月に京都へ行ったが、市内の高級ホテル、高級旅館、例えば、炭屋旅館、柊屋旅館など…今では星の屋旅館かな? それらの旅館が早いうちから予約が詰まっていた。一泊4~5万円するのにねぇ・・・

優雅でリッチな奥様方が予約を入れるのだろう。

チョコボ家では新幹線(ちょっと贅沢にグリーン車)&ホテル(朝食付き)で¥20,000のお得旅。

今度はちゃんと段取りをするつもり・・・

どうか、ドタキャンになりませんように・・・。


毎週水曜日の夜中に放送される「中居のとびら」というバラエティー番組がある。

確か、1時か1時半頃の放送で、生では見られないから毎週録画して見ている。

先週の放送での話。

陣内智則のマネージャーが、とんでもないボケ男でいつもイラつく事ばかり仕出かすと言う話をしていた。

例えば、ある2時間の特番のオファーがあり、内容も知らされないまま現場へ行くと、陣内はその番組のMCだった。

怒った陣内は、自分の立ち位置(役割)は、ひな壇芸人の扱いなのか、MCのメインなのかをテレビ局に聞いて、せめてそれをちゃんと報告せよ、と叱ったそうだ。

そして、ある日の事、テレビ局へ移動中のタクシーの中で、マネージャーに番組出演のオファーがあった。

快く了解して電話を切ったマネージャーは、陣内の顔を見て、はっ!と思ったのだろう。再びテレビ局に電話をしたそうだ。

「あの~・・・その番組の陣内の立ち位置ですが、MCではなく、ゲストと言う事で宜しいでしょうか?」と・・・

電話を切った後、陣内がマネージャーに何と言う番組からオファーがあったか聞いた。

マネージャー、「ええ!世界ふしぎ発見です!」と堂々と胸を張って報告したそうだ。

陣内曰く、「今度テレビ局で草野さんに会ったら、なんて挨拶をしたら良いのだろう・・・」だそうな。

それを聞いていた中居くん、「昔付いていた僕のマネージャーだってひどいもんですよ。」と・・・。

局へ移動中に、コンビニへ寄る事になった。喉が渇いた中居くん、「缶ジュースを買って来て。炭酸系が良いかな」と伝えたそうだ。

数分後に戻って来たマネージャー、缶ジュースを渡してくれない。

「俺が頼んだの、忘れたの?」と聞くと、「ちゃんと買って来ましたよ・・・はい!単三の乾電池!」と言って渡してくれたそうだ。

「あれにはズッコケたなぁ・・・今彼は、吾郎君のマネージャーやっていますけどね・・・」に爆笑だった。


天然には、イラつく天然と、可愛い天然がある。

チョコボの周りの天然は、可愛い天然ばかりだけどね・・・。



昨日ブログに書いた、今お気に入りの画家「竹内栖鳳」。
ゆっくりと読んでいる。

この表紙になっている「班猫」の絵は、以前からチョコボのお気に入りフォルダーに入っている。

栖鳳が、常宿としている旅館で飼っていた猫を、自分の絵と交換して貰って来た猫なのだそうな。

後はライオン、虎の絵。

栖鳳が動物を描けば、その動物の匂いまで感じられると言うほどの達人。

    

竹内栖鳳の展示会が、9月に東京国立博物館で、10月の22日からは京都市立美術館で開催される。

3月の末に行く予定だった京都旅行がドタキャンになってしまったが、秋の京都をぶらりと一周して、竹内栖鳳をゆっくり見て、京都の美味しいものを食べて・・・

これもいいな・・・。

お局は、着付け教室の仲間の方も誘いたいようなのだが、さてさて、どんな京都旅行になるのやら・・・。



先日、テレビのWOWOWで「トーマス・クラウン・アフェアー」と言う映画を観た。

主演は、007でお馴染みのピアース・ブロスナン。

久し振りに、面白く痛快に観られた映画だった。

この映画を調べていたら、1968年にスティーブ・マックイーンが主演した「華麗なる賭け」のリメイク版だった事が分かった。

そして、なんとその「華麗なる賭け」が、今日放映されていた。

早速録画をして見る事に・・・

う~~ん、なるほど・・・。

大富豪が、趣味で銀行強盗を仕出かすのと、同じく大富豪がトリックを使って美術館から有名な絵画を盗み出すところは、ちと違ったが、保険会社の調査員の綺麗な女性と駆け引きをしながら恋に落ちて行くところは同じ。

最後はワクワク感満載。

チョコボは、最初に見たのが「トーマス・クラウン・アフェアー」だったせいか、この方が面白かったが(起承転結がはっきりしていたから)映画評論家やら、一般視聴者のプレビューは、圧倒的に「華麗なる賭け」の方を絶賛していた。
そっか・・・もう一度見てみよう。


朝夕はめっきり秋の訪れ。

読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・

最近はまっているのが、日本画家。

特に「竹内栖鳳」、「伊藤若冲」。

後は、お馴染みの「円山応挙」、「酒井抱一」、「尾形光琳」、「鈴木 其一」の群鶴図。

京都や東京の博物館で展示会が開催されているようだが、見たい!行きたい!病に掛かっている。

暇を見つけて、日帰りで良いから行って来ようかな・・・。

2020年の東京オリンピックの開催が決まった。

前評判はイスタンブールと半々だっただけに大差をつけての決定が以外でもあった。

そして、翌日のYAHOOニュースでも、トルコのネットユーザーからの「日本おめでとう!」の多くの書き込みが話題となっていた。 もちろん美談として・・・。

そしてその翌日、日本の若い女性観光客2人が、トルコの若い男から刺され、一人は重傷、一人は死亡と言う痛ましい事件が起こった。

動機はまだ解明されていないが、オリンピック開催を巡っての逆恨みと考えても不思議ではない。

民主主義(多数決)での決定事・・・・49対51で決まる一つの事柄・・・。

そしてそこには49もの反論者がいる。

韓国、中国での東京オリンピック開催反対のネガティブキャンペーンと嫌がらせに近いロビー活動。

仕方がない事・・・と言って済ますには心が重いのだが、かと言ってそれを否定する良い方法も見当たらない・・・。

この悔しさを7年間も引きずって行かねばならないと言う事だけで、気が重いし、韓国&中国への思いも、より嫌なものになって行く。。

それより7年後に、元気で、オリンピックをテレビで、又は現地東京で見られる事を楽しみに、より節制した生活を送ろう・・・。

でも何だか、切ないなぁ・・・


10月に行う先祖の霊の改葬の為、三ケ日の気賀にある浜松北区役所へ行く事が多くなった。

役所へ向かう途中に、有名な鮮魚店「魚波」と「カネモ鮮魚店」がある。

そして両店とも浜名湖名産のこのドーマン蟹を扱っている。

役所の帰りに寄ってみようと思っていたのだが、役所の書類が30分ほどかかると言う。

待ち時間の間に街中の「カネモ鮮魚店」へ行く事にした。

9月に入り、ドーマン蟹がだいぶ安くなっている。

活きの良いワタリガニもあったが、チョコボはこのドーマンを購入。

これで3千円を切る安さ・・・・

ちょっとした料理店へ行けば1万円前後はする代物。

ついでに本マグロとオコゼの刺身と鯵の開きも購入。

贅沢な至福な晩酌の夜。


今日のツマミはちりめんジャコおろしか冷や奴かな・・・。。



昨日の事、昼前にお局と私用で駅前に出掛けた。

昼食を何にしようかと考えていた。

「何のランチにする?」とお局に聞くと、「う~~ん・・・何でもいいけど・・・」との事。

少し間があり、「武蔵丸のお寿司にしようか」と言う。

丁度昼時で、今日は日曜日・・・待つのだろうなぁ・・・。

と覚悟を決めて店に入った。

店内に入ると、10数人の方が待っている。

が・・・10分もすると席に案内された。

日曜日で家族連れが多く、カウンター席ではなく、BOX席が空くのを待っている方が多かったのだ。

2~3皿を取ったところで、アサリの赤だしが飲みたくなった。

そこで、目の前に居る職人さんに、「アサリの赤だし2つ下さい」と言うと、「すみません、目の前にあるタッチパネルで注文してもらえますか」と言う。

「え~~~っ!・・・」であった。

以前来た事があったし、豊川の店にも行った事があったが、タッチパネルでの注文って・・・いつからそうなったのだろう。。

タッチパネルは初めてではないし、一般的な年寄りで言う所の機械音痴でもない(と思っている・・・)

ここを押して、次はこれを押して、「注文」と・・・。

なんだ、簡単じゃないか、だったら廻っている寿司なんかに手を出さずに最初からこれで握って貰えば良かったな・・・などと考えていた。

ふと隣のお局の顔を見た。

「なにぃ~~~!おとーさん!・・・顔、汗でびっしょりじゃん・・」と言う。

注文を大声で頼んだ事と、この店での初めてのタッチパネルで冷や汗が出たらしい・・・。

まさか・・・まさかとは思うけど、これが「年寄りの冷や水」って事ではないよなぁ・・・。。


先日見付けた”ちょっといい話”。


もう10年も前の話。
妻が他界して1年がたった頃、当時8歳の娘と3歳の息子がいた。
妻がいなくなった事をまだ理解出来ないでいる息子に対して、
私はどう接してやればいいのか、父親としての不甲斐なさに悩まされていた。

実際私も、妻の面影を追う毎日であった。
寂しさが家中を包み込んでいるようだった。
そんな時、私は仕事の都合、出張で家を空けることになり、
実家の母にしばらく来てもらうことになった。

出張中、何度も自宅へ電話をかけ、子供達の声を聞いた。
2人を安心させるつもりだったが、心安らぐのはいつも私のほうだった気がする。

そんな矢先、息子の通っている幼稚園の運動会があった。
“ママとおどろう”だったか、そんなタイトルのプログラムがあり、
園児と母親が手をつなぎ、輪になってお遊戯をするような内容だった。
こんな時にそんなプログラムを・・・とは思ったが、幼稚園の運動会では当たり前のプログラムだった。

「正樹、行くよ♪」 娘だった。
息子も笑顔で娘の手をとり、二人は楽しそうに走って行った。
一瞬、私は訳が分からずに呆然としていた。
隣に座っていた母がこう言った。

あなたがこの間、九州へ行っていた時に、
正樹はいつものように泣いて、お姉ちゃんを困らせていたのね。
そうしたら、お姉ちゃんは正樹に、
「ママはもういなくなっちゃったけど、お姉ちゃんがいるでしょ?」
「本当はパパだってとっても淋しいの、」
「だけどパパは泣いたりしないでしょ?」
「それはね、パパが男の子だからなんだよ。正樹も男の子だよね。」
「だから、だいじょうぶだよね?」
「お姉ちゃんが、パパと正樹のママになるから頑張りな。」
そう言っていたのよ。

何と言うことだ。
娘が私の変わりにこの家を守ろうとしている。
場所もわきまえず、流れてくる涙を止めることが出来なかった。

運動場の片隅で号泣した。

10年経った今、あの頃の事を思い出し、無性にまた涙が出て来る。
来年から一人上京する娘、おとうさんは君に何かしてあげられたかい?

君に今、どうしても伝えたいことがある。
支えてくれてありがとう。君は最高のママだったよ。
私にとっても、正樹にとっても。
ありがとう。最高の娘よ。


思わずもらい泣きしてしまった”ちょっといい話”


朝夕めっきり涼しくなり、秋を感ずる今日この頃。

たまに昔の事を思い出す時がある。

10代の高校時代の頃、20代、結婚した頃の事、30代、40代、50代、そして今に至るまでポツリポツリと思い出す。

高校時代の事は、未成年と言う事で何があっても、まぁまぁご勘弁を・・・と言う事にしている。

そして、今に至るまで思い出すのは、赤面したり、思わず顔を覆いたくなるような事ばかりである。

楽しい思い出、嬉しかった事や微笑ましく思う事も多々あったはずなのに、思い出すのは、やはり後悔する事ばかり・・・。

自分自身への後悔も、相手に対する謝罪も懺悔も多々多々ある。

20代30代にした過ちも、経年と共に又同じように犯し続けている。

これをしたら、きっと後悔するよ・・・と心の中で言い聞かせていて、やはりその道を進んでしまっていた。
そして、やはり後悔をする・・・。

きっと、”後悔の味”も、チョコボにとっては、忘れられない味なのだろう・・・



2回のベランダから見た駐車場とアプローチの風景。

一番最初に出迎えるのは「トネリコ」と「もみじ」。

後は「クロモジ」、「ツリバナ」等々。

木の幹が大木にならないように庭師さんが選定してくれた。

地に植えた下草も好き。

あと5年後、どんな顔になっているのだろう・・・。


 9月に入り、お腹の調子が悪い・・・。

週初めに近くの病院で薬を貰って来た。(4日分)

高熱を出して胆嚢を摘出してから丁度一年が経つ。早いもんだ・・・・。

秋口はいつも調子が悪かったかな・・・?

今日又病院へ行って薬を貰って来るつもり。

検査が必要なのかな。。



先週作った「明太子スパ」(たらこスパではありません)

明太子の薄皮の部分に包丁で切れ目を入れ、包丁の刃先でこすり取ってやる。

それをオリーブオイルで炒めたニンニクと生クリームに絡めて出来上がり。

青物はイタリアンパセリにしようと思ったが、結局大葉ときざみ海苔に。

昼間だったからアルコールは飲めなかったが、今度は夜食でワインと一緒に食べてみよう。


以前、いつも行く居酒屋での話。
日頃お世話になっている社長との話の中で、小田原にある「鈴廣」のかまぼこの話になった。

かまぼこ自体、日頃そんなに食べる物ではないし、正月におせち料理の一品として食べる事と、うどんや親子丼の具として入れる程度のもの、と言う認識がある。

ましてやこの辺りでは「ヤマサちくわ」があるし、スーパーへ行けば、紀文やら、結構有名処のかまぼこは手に入る。

だからその話には入って行かなかった。

そして昨日、その社長が昨日、このかまぼことちくわを持って来てくれた。

「兎に角一度食べてみろ・・・全然歯ごたえが違うし、味があるから」と言う。

あいにく昨日のツマミは用意してあり、食べる機会がなかった。

で、「鈴廣本店」をネットで調べてみた。

通販で、紅白のかまぼこが2本セットで¥3300とある。。

「え~~っ!・・」である。


ふ~~~ん・・・

どんな味なのか今日のツマミを楽しみにしていよう。

まさか、嵌ってしまう様な事はないと思うけどなぁ・・・・。

我が家の家系は、代々三ケ日の生まれの三ケ日育ち。

うちの親爺は長男。そしてチョコボも長男である。

そして、二人とも三ヶ日、牛久保と、実家を継がず出てしまっている。

三ケ日にある親爺の旧家は、住む人も後継ぎもなく、たまに、姉夫婦と、親爺の弟が家守をしている。

100年経った屋敷は、いずれ解体されるのだろうが、困ったのはお墓の問題だった。

7年前に亡くなった母の墓を飯村の高山霊園に作った。

それは良いのだが、三ケ日に残った先祖代々の墓をどうするかという問題が起こった。

親爺は、先祖代々の霊を永代供養にすると言う。(チョコボには違った考えがあった)

そして今年になって、話があると親爺に呼ばれた。

永代供養にするとは言ったが、はたしてそれで良いのだろうか・・・と言う懸念が老い先短い親爺の心配事だったらしい。

親爺は長男であるが、ミカン農家の百姓を継がず、国鉄マンとなった。

嫁に入った母は、親爺の代わりに百姓の嫁として働き、結局その家を追い出されてしまった・・・と言う思いが親爺にあり、母と一緒の墓には入れたくなかったらしい。

チョコボは、いずれ堤家の長男として墓は守って行かなければならないと考えていたから、親爺にその旨を伝えた。

結局は親爺も納得し喜んではいたが、先祖の戒名を母の為に作った墓石に彫らず、墓誌を作って祖霊を守って行く事にした。

とりあえず、墓誌に彫名するのは、曾祖父夫婦と祖父夫婦の4名。

三ケ日の役場へ行って除籍謄本で没年月日と享年を調べて来た。

曾祖父の生年月日・・・安政2年とある・・・。

安政??安政の大獄の安政?幕末だった。。

たかだか3代さかのぼると江戸時代に戻る事が衝撃だった。

10月に改葬(精抜き)をする。

長男として、代々守って行かなければならない物の一つとしてしっかりと祖霊を祀って行こうと思う。

麦焼酎「中々」。

有名な麦焼酎のプランドである。

毎年、知人から頼まれネットオークションで落札している。

大体が5~6本落札し、2本ほどは我が家用にキープしてあった。

(6本でも1本でも送料はあまり変わらないので便乗していたのです)

先日、知人から又この焼酎を頼まれた。

ネットオークションを見ると、この2本セットか、6本セットしか出品されていない。

まぁ、我が家用はいいか・・・と言う事でこの2本セットを落札した。

翌日、振り込みの案内が来たので銀行へ落札金額を振り込み、連絡を待った。

それが8月23日の事。

先週の末になっても何の連絡も無い。

こちらから「どうなっていますか?」のメールをした。

土曜日になってようやく「明日入荷しますので、今しばらくお待ち下さい」とメールがあった。

何??在庫があるのじゃぁないの・・・・。なんだこいつ・・・と思っていた。

折り返し再メールが入っていた。「先程のメールは違う方でした。入荷し次第連絡いたします」とある。

評価を見てみた。

16の実績のうち、5が非常に悪いとある。。

中には「ひと月経っても何の連絡も、ましてや商品も届いていません。詐欺です!お金を今すぐ返して下さい」と言うのもあった。

困ったなぁ・・・

そのうちにID削除で連絡が取れなくなったりして・・・

評価は、しっかりと見てから落札しないと駄目だね・・・・。


今日で8月が終わる。

本当に時の流れは速い・・・。

7月の初めにあった出来事を今でも明確に覚えている。

つい先日の出来事かと思ったら、あれからもう2ヵ月も経とうとしているのか、と少しセンチになる。

昔、秋の初めに友人と飲んでいた「秋の夜は嫌いだ、寂しくなるから・・」と言うと、友人がこう言った、「あのな、秋の訪れが寂しいのではなく、あの華やかな夏が去って行ってしまった事が寂しいんだよ」と。

そっか・・・去年の夏も、3年前の夏も、いやいや・・・ずっと夏の終わりはセンチになっていた。

来年の夏も、同じ気持ちでサヨナラを言うのだろうか・・・

いくつになっても、夏のセンチ病は治りそうにない・・・。


去年の春に植えたダイカンドラが密集して来た。

駐車場の目地に植えたのだが、元々あった玉龍が枯れてしまったので緑の補給で植えたつもりだったが、このダイカンドラがメインになってしまった。

でも、緑って良いね。

今週に入って、親爺の病院通いが続いている。(定期健診ですが・・・)

午前中の通院は姉が行ってくれるのだが、午後からの通院はこのチョコボの役。

火曜日に市民病院の腎臓科(定期検査)へ連れて行き、昨日の水曜日は、近所の整形外科で腰骨を強化する注射を打ってもらう。

そして今日は呼吸器科の検診。

だけど、どうして国立病院にしても市民病院にしても、あんなに診察時間を待たせるのだろう・・・。一時間はザラだし・・・

高速道路の自然渋滞の先頭と一緒で、段々段々と詰まって行くのかな・・・・?

イライラするのはチョコボだけ? 診察の本人はいたって冷静なのかも?

一昨日も、親爺を自宅へ連れて帰ると、隣の奥さんに会った。

「偉いねぇ・・・良君。中々面倒見は出来ない事だよ」と言う。そして「あと10年は頑張らないとね」と言う。「え~~っ!10年?」とおどけた様に言うと、「何言ってるの、向かいの〇〇さんちのおじいさん、今年で98歳だし、奥さんは95歳で、まだまだ元気でいるよ。お父さん、まだ90歳じゃない」と・・・。

え~~~・・・10年・・・

チョコボが先に体にガタが来そうだけどな・・・。。



昨日のランチはナポリタン。

パスタは、チャオパスタを使ってみた(2,2㎜)

ケチャップと隠し味にソースを少し・・・。

よく出来ました。



いつもこの店の6本セットを取り寄せている。

今回はボルドーの金賞6本セット。

シャンパンのセットだったり、シャブリの3本セットだったり、色々なセットを取り寄せて楽しんでいる。

で、味はと言うと、それが値段の割にすべてが美味しい(チョコボにとっては飲みやすいと言うのかな)大体が一本1000円前後。(シャブリは違いますが・・・)

知人が来た時には、このワインが3~4本空になる。

ある時、ワインにうるさいおじさんがやって来た。

このワインを飲みながら、色々な話、薀蓄(うんちく)話を聞いていた。

このワインの話をすると、「まぁ美味いけど、このワインは歴史がないな・・・ワインはオリがないと駄目だよ」と言う。

黙って聞いていれば良かったのだが、思わず酒がストックしてある場所から、取って置きのワインを持ち出し開けてしまった。(酔っぱらってるし意地もあったのかな・・・)

そのおじさん、「これは美味い・・・このワイン、取り寄せてくれないか」と言う。

嫌だよ!・・・個人的には1~2本買っておこうと思うが、うるさいおじさんの為に買ってあげるなんてイヤ!

自分で探せば?・・・・。

どうもこのチョコボ、人の薀蓄を素直に聞く性格に育ってないらしい。

ワインで言うと、まぁまぁ美味しいけど、、とってもクセのあるワインですね・・・かな。。




豊橋から豊川へ抜ける道に、堤防の道路を走る所がある。

結構交通量はあるのだが、なぜかこの道にセンターラインが引かれていない。

しかも、ナビに誘導されるような堂々とした道路だと言うのに。。

中にはノロノロ運転だったり、もしセンターラインがあったら随分はみ出しているのだろうな・・・なんて危険な車もいる。(大体がお年寄りか、運転席を極端に前に出し、顔の前にハンドルがあるような女性が多いようですが・・・)

ある時にこのセンターラインの事が酒の席で話題となった。

「街中で、渋滞を起こすような予算消化の工事をするのなら、あそこへセンターラインを引けばいいのに・・・」と・・・。

するとある物知りの方がこう言った。

「あの道路はガードレールも無く、慎重に走らないと危ない。下手をすると路肩に落ちてしまうかも知れないし、すれ違う時に接触事故を起こす事もあるだろう。もしあそこのセンターラインを引いたら、人間心理として、すれ違う時だってスピードを上げて走ってしまう。だから慎重を期すために、あえてセンターラインを引かないのだよ」と・・・。

なぁ~~~るほど・・・

目から鱗の日だった・・・。。

PREV       NEXT
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.