×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行って来ました。彦根に京都。
友人夫妻と、車で9時に東名高速豊川ICにて出発。
まず行った先は、佐川博物館。
「平山郁夫」の絵画。「佐藤忠良」のブロンズ彫刻。
そして、水に浮かぶ”現代の茶室”を造った「楽吉左衛門」の茶碗の素晴しい事。
昼を廻る頃、彦根に入り、夜の日本料理は分かっている為、下調べをしておいたイタリアレストランを昼食に選ぶhttp://www.slow-db.com/lunch_01.html
その後、彦根城を見学に行く。
その頃にはパラパラと雨も降って来て、ちょっと肌寒い。。
後日書くが、城内の至る所にある桜のほとんどがまだ蕾の状態であった。
(梅が、7分咲程度なのである)
琵琶湖大橋のふもとにある美術館から彦根へ向かう道すがらも桜街道があるのだが、全部が蕾。。(しかも寒い・・・。。)
明日の京都が不安になった彦根城の桜でした。
上2枚は、「佐川美術館」
下右は、井伊の殿様が愛用した茶室の水場。
井伊直弼が産まれたと言われる藩主の屋敷「楽々園」から彦根城を眺める。
PR
COMMENT