×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色付き始めた黄千両と赤千両の実。
秋と言って思い浮かぶのが、食欲(味覚)、スポーツ、読書、旅、恋・・・等等
ちょっとネガティブに、紅葉、枯葉、落ち葉、ススキ、月、物思う、失恋、並木道。。
四季の移り変わりがハッキリとあり、それぞれの趣があるのは日本独特の文化なのだろうか。 他国の事を特別調べた事もないが、日本に生まれて良かった。と思う季節である。
そう言えば中学1年の冬。 何の研修なのか忘れたが、母に河口湖畔の研修所に行かされた事があった。 15名程の同世代の学生が集まり3日間程の研修であったと記憶している。 そこである晩、”今度生まれ変わったら。どこの国で生まれて来たいか?”の質問があり、ブレーンストーミングと言われる、要するに忌憚の無い意見交換をしましょう。と言う趣旨の研修での晩の事。
ほとんどが”アメリカ”、”フランス”、”イタリア”、”オーストラリア”と先進国と呼ばれる優雅な生活を想像させる国々を挙げていた。(もちろんこのチョコボもアメリカ!と答えていた。。) その中で、山梨県から来ていた同じ中学1年生が「僕は、生まれ変わっても、絶対に日本人として生まれて来ます。僕は日本が大好きですから。」と答えた。 素直に”カッコいい!”と思ったし、何だかミーハーな答えをした自分が恥ずかしかったのを覚えている。
ひょっとしたら彼は今、学者か政治家になっているのかも知れない。
方やチョコボは、今この歳になって、初めて「今度生まれ変わっても、日本人として生まれて来たい」と思えるようになった気がする。(愛国心はどこへ忘れた!と言う声が聞こえて来そうだ。。。)
話は違うが、冬のイメージ・・・・。特に”北の大地”などと言うと、冬ごもり、冬支度、大雪、など切ないイメージがあるが、積雪を待ち望み、ウインタースポーツ到来!と、スキー、スノボーへ行く事が学生、OLの楽しみの行事の一つになったのは、いつの時代からなのだろう・・・?
さぁ・・・そろそろセーターでも出そうか。。
PR
COMMENT
住めば都とは言うけれど
冬に青空の写真を見せると「(;・д・)エエエエェェェェ!!!!!
空が青いなんて信じられない」と北海道の人に驚かれて
返って私の方が驚いたりするけど
雪国では白い空が当たり前なんですよね。
治安が悪くて生活習慣も違う外国にも住みたくない私は
日本永住に一票(・д・)ノ
スキー場も設備が良くなったし
手軽に行けるようになって
住む場所とは違うということで
行楽地ということでしょうか?
空が青いなんて信じられない」と北海道の人に驚かれて
返って私の方が驚いたりするけど
雪国では白い空が当たり前なんですよね。
治安が悪くて生活習慣も違う外国にも住みたくない私は
日本永住に一票(・д・)ノ
スキー場も設備が良くなったし
手軽に行けるようになって
住む場所とは違うということで
行楽地ということでしょうか?
Re:住めば都とは言うけれど
ヌピさん
北海道・・・。そう言われてみれば、夏は、大地に伸び上がる入道雲。冬は、どんよりと広がる雪雲。 っていうイメージですか。。
ウィンタースポーツは、江戸時代はもとより、明治、大正を含め今のように雪を楽しむようになったのは、いつ頃からだろう・・・。と考えたら答えが出なかったものですから。
北海道・・・。そう言われてみれば、夏は、大地に伸び上がる入道雲。冬は、どんよりと広がる雪雲。 っていうイメージですか。。
ウィンタースポーツは、江戸時代はもとより、明治、大正を含め今のように雪を楽しむようになったのは、いつ頃からだろう・・・。と考えたら答えが出なかったものですから。
(´-ω-`)ウーーン
雪が楽しいと思ったのはごく稀に豊橋に積雪があった時に
雪だるまを作ったり 砂糖をかけて食べたりした時で
弟家族とスキー場に行った時は寒くて寒くて
身の置き場もなくて半べそかいてましたよ。
私にウインタースポーツは無理です(*´Д`)
ホントいつからでしょうね スキーを楽しむようになったのは
雪だるまを作ったり 砂糖をかけて食べたりした時で
弟家族とスキー場に行った時は寒くて寒くて
身の置き場もなくて半べそかいてましたよ。
私にウインタースポーツは無理です(*´Д`)
ホントいつからでしょうね スキーを楽しむようになったのは
Re:(´-ω-`)ウーーン
ヌピさん
私の姉が、旭川、北見に都合4年間住んで居ましたが、スキーを楽しむなんて事は、なかったと言いますね。 やはり、出掛けると言う行動が、楽しさを倍増させるのでしょうか。
私の姉が、旭川、北見に都合4年間住んで居ましたが、スキーを楽しむなんて事は、なかったと言いますね。 やはり、出掛けると言う行動が、楽しさを倍増させるのでしょうか。