×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり買っちゃった・・・。
まだスーパーのオープン前の9時半頃、、納品に行った際、鮮魚売り場にワタリガニが積まれていた。
安かったのだが、かなり小さ目。
(甲羅が、両手で作る輪ほどの大きさ)
しかし、元気は良さそう。
2~3匹(本当は杯で数えますが・・・)買って行こうかな・・・なんて思い、持ち上げてみると、下の方に大きさが倍ほどある蟹が隠れている。しかも、ずっしりと重い。
「これも一緒の値段なの??」と聞くと、「もちろん!」と言う。
こうなれば買うしかない。
と言う事で、開店を待って3杯購入。
一杯は、丁度我が家に寄った姉に、一杯は酒のツマミに、もう一杯は、中華あんかけ蟹スープ&炒飯にして美味しくいただきました。
昨日の晩御飯は、マリゲリータとサラミピザの2枚。
(出来上がりのピザではありませんよ。クラフト以外全部オリジナル。。)
きっと、体重も胃腸炎前より増えてるんだろうなぁ・・・。。
PR
ピザの専門店「チーロ」へランチに行って来た。
前々から友人&知人に勧められていたし、一度は行こうと思っていたので曙方面の配達を兼ねての初「チーロ」。
(写真は、まさかオヤジが一眼レフを片手に店内で撮るのも・・・と思い借りました。失礼。。)
11時半に予約したのだが、12時になると満席。
ほとんどの方が予約のようだ。
チョコボが頼んだのは、バジルと、ゴルゴンゾーラのハーフ&ハーフピザ。
そして、パンチェッタのランチ。前菜は、生ハムサラダ。
ピザは一枚一枚焼いているので時間がかかる。 昼間だったけど、時間潰しにビールを頼む。
そして、、、、チョコボ以外は全員女性。。
やはり噂通り美味しかったのだが、すべてオーダーが出て食べ終わったのが、1時ちょっと前・・・。
みっちり1時間半のランチ。 (こりゃぁ、営業&サラリーマンには無理だわ・・・。)
家に帰ってネットで検索していたら、なんと、、、、まるっと同じメニューで食べられている方を発見。
http://blogs.yahoo.co.jp/mucchalia/12485474.html
ピザの種類が9種(だったかな?)の中で、同じチョイスって・・・。 小さな偶然で、ちょっと嬉しかったり・・・。
美味しかったけど、今度は家で生ハムサラダを作り、ワインでも飲みながらポケットタイムのお取り寄せピザを食べ、ゆっくりしたくなっちゃうから、お局に叱られるんだよな・・・。
「片付けは!!?」って・・・・。。
トウモロコシのシーズンがやって来た。
これ、チョコボの大好物。
母親に聞いた話だが、チョコボがまだ歩けずハイハイをしていた頃、茹でたトウモロコシを冷ます為にザルに入れて鴨居からブラ下げておいたら、そのザルを見ながらグルグルと這って廻っていたそうだ。
今では生でも食べられるトウモロコシもあるそうだが、小学校の頃、「ハニーバンタム」と言う銘柄のトウモロコシが出周り、「甘いね~~」なんて言いながら食べた記憶がある。
食べ方も、ガブっとかじり付くのではなく、下の歯で一列づつ食べて行く。
食べ終わると、綺麗なモロコシの芯だけが残っている。
「すごいねぇ・・・」と、唯一お局が感心するチョコボの仕草・・・・。
そう言えば、我が家の近くにあるホタルの里で、ホタルの乱舞が見られるそうだ。
歩いて行けるほど近くにあっても一度も見た事がない。。
今年は必ず行ってみよう。
そろそろ夏がやって来る。
先週のある日のツマミ。
いつも行くスーパーに売られていた。
チラ見しただけなのだが、値段がいやに安い・・・・。
ロシア産なのだとか。
売り場に近付き持ち上げてみるとズッシリ重いし、まだ元気に活きている。
足の欠けもない。
フンドシと呼ばれる腹の(山のような恰好をした)部分を開き荒塩をまぶしてやる。
沸騰して18分ほどで丁度良く蒸し上がる。(蟹は基本的には蒸すのです。チョコボ宅では・・)
身はギッシリ詰まっているし、ミソも美味しい!
この大きさで根室だとか函館産だと4,5千円はしそう・・・。
でもね、、いつも思う事なんだけど、蟹にとっては、ロシア産とか韓国産とか、いい迷惑だと思うのだけれど・・・。(境界線で獲れた蟹など特に・・・)
朝鮮半島の根元で獲れたり、ロシアの中央で獲れたなら兎に角、蟹の兄弟が居て、弟は韓国の漁船に取られて500円。翌日、弟はちょっと移動したら日本の漁船に獲られて、日本海産と言われ2000円。。
なんて事があるのではないかしら・・・と思う。
先日も「ワタリガニ」が売り場に出ていた。
”カニ小僧”の季節がやって来た。。
嬉しいような、出費が怖いような・・・。。
浜松名物「うなぎパイ」。
東名高速道路でどこかへ出掛けた帰りに、上郷SAだったり赤塚SAで買って来る。
このうなぎパイを置いてあるスーパーだったりデパートで見ても購入意欲は湧かないのだが、高速道路に乗ると買いたくなる・・・。 何故だろう・・・?
キャッチフレーズは、「夜のお菓子」。
このパイを初めて食べたのは、小学校の高学年時か中学の時だったと思う。
親爺が土産に買って来たのだが、その味に衝撃を受けた。
それまで食べていた駄菓子の食感と違ったからだ。
なんだか、いいとこのお坊ちゃんになったような気がした。
それでも、パッゲージに書かれている「夜のお菓子」のキャッチフレーズに、思春期に入りかけていたチョコボは、禁断の世界に足を踏み入れてしまったような感覚を覚えた。。
(スタミナ菓子か・・・?)みたいな感覚である。
中学生の悪坊主が4~5人集まって、「夜のお菓子だって・・・フフフ・・・」と話している。そんな感じである。
後から聞いてみると、このキャッチフレーズは、社長が”浜松へ来た時にこのうなぎパイをお土産に買って帰って、その夜に家族みんな、一家団欒で食べて欲しい”との願いからこのキャッチフレーズになったそうだ・・・・
あ~~~~・・・そういう意味ね・・・・。
でも、原材料を見ると、、、、うなぎの骨は分かるんだけど、「ニンニク」って・・・・
少しは、夜のスタミナ食・・・みたいな思いって、あったんじゃないの?・・・・??
例年のバジル植え。
5月の連休明け、苗を買って来てプランターに植えた。
苗の下の固い葉は、もうすでに摘み取り、カプレーゼとイタリアンピザ(生ハムとモッツレラチーズ)にして食べた。
やっぱり我が家は、バジル好きかも・・・。
今度は、冷製パスタにするつもり。 いつにしようかな・・・。
昨日ニュースで、酒井法子の逃亡を手助けしたと言われる建設会社の社長の葬儀の様子が放映されていた。
画面の左隅を見ると、09年9月とあった。
へぇ~~~・・・・あれから3年も経ったんだ。。
最近とみに、月日の流れの速さに驚く事がある。
ついこの間だと思っていたことが、5年も前の事だったり、去年の・・・なんて思っていた事が一昨年の事だったり・・・
”もう40か・・・”なんて思っていた事がついこの間の事に思える。。
切なくなるからあまり思い出したくない出来事もある。。
「若者は未来を語り、老人は過去を思い出す」・・・。
そっか・・・・もう老人のたぐいなんだもんなぁ・・・・。。
「さわやか」のげんこつハンバーグ。
静岡県を中心に数十店舗を展開するハンバーグ専門店の「さわやか」。
湖西まで来ているのに、何で愛知県はないのだろうかねぇ・・・。
午前の配達を終え、帰宅したのが12時を少し回ったところ。
午後から高師、二川の配達があったため、少し足を延ばして湖西にある「さわやか」のげんこつハンバーグを久し振りに食べに行く事にした。
ハンバーグの大きさ250g。 肉のミンチがそのまま握ってあると言う感じ。(つなぎには何を使っているのだろう・・・?)
出て来るハンバーグを半分に切り分けてくれる。 中は、ほぼ赤味・・・・。
ジュージュー言う鉄板で少しづつ加熱される。
それこそ、「マイウ~~~」の世界。
いつもは残すお局も250gを完食。
ポン太の介護で体力不足を体が訴えたのかな・・・?
夕食時にお腹の減らなかった事・・・。
今度、「さわやかのハンバーグを食べに行こうか?」と言うのは、いつの事になるのやら。
豊橋にも出店してくれないかな・・・・。
一昨日、知人がズワイガニを持って来てくれた。
しかも、ぎっしり身の詰まった蟹が4杯。
先月も毛蟹を持って来てくれた。
大した世話もしてないのに、かえってこちらが恐縮する。。
この知人、魚の卸業をしている。 豊橋の名だたる料亭などに競った魚を卸している。
持って来てくれる蟹、河豚等は、それはそれは立派な品・・・。
昨日、一杯は息子宅に、もう一杯は、いつもゴルフ観戦で世話になっている社長宅へ。
そして昨日、一杯はチョコボ宅の酒のつまみになった。
脚は包丁で切れ目を入れしゃぶり付き、身は、味噌と和えて甲羅に盛り付けた。
まいう~~~の世界・・・。
そしてもう一杯・・・。
ほぐしてセイロ蒸し御飯にしようか、カニ炒飯にしようか、蟹の天津版にしようか・・・茶碗蒸しも良いかな・・・?なんて考え中。。
いつまでも冷蔵庫に置いておけないし、、、明日は、お腹を空かしてメニューを考えよう・・・。
先週末の焼き鳥に続き、昨日も焼き鳥。
この串は、鳥の専門店「鳥綱」と言う店で買うのだが、客先の「サンヨネ本店」さんの真ん前にある。
納品を終え、ついつい鳥綱さんの店に入ってしまう・・・・。
まだ明るいデッキの上で、この焼き鳥で飲むビールの旨い事。。
今、愛猫「ポン太」の症状が悪い為(知人が家に来ると、元々人嫌いだったポン太が体を引きずるようにして階下へ降りて行く。その姿がかわいそうで・・・。)知人を呼んでいないが、好きなだけ食べて、好きな時にお開きにする、一人焼き鳥パーティも悪くない。
今日は、チョコボの誕生日。
お局と友人が近くの中華料理屋に予約を入れてくれたそうだ。
フカヒレの姿煮が食べられるのかな・・・。。
先日お取り寄せしたメロン。
四国の高知メロンだそうな・・・。
子供の頃から今に至るまで、メロンを好物だと思った事はない。
幼少の頃にはメロンなどなく、キナウリか、メロンウリがせいぜいだった・・・。
(しかも、塩を振って食べなければ、何ともならない味だったような・・・。。)
初めてメロンがこんな風味だと知ったのは、子供の頃に食べたカキ氷でのメロン味だった。
もっと幼少時には、氷は、センジかイチゴ味しかなかったような気がする。
5円、10円の世界であった。
小学校に上がるようになると、カキ氷もセンジ、イチゴ、レモン、メロン、ミルクと種類も広がった。
きっとその時にメロンの味を覚えたのだろう・・・。(モドキだよね・・・。)
今のマスクメロンを食べたのは、きっと成人を過ぎた頃だと思う。
今まで特別好物ではなかったから、そう大した感激もなかったのだろう。
一か月前から、胃腸炎で苦しんだ。
食欲はないし、水分補給はしなくてならないし・・・・
と言う事で、いつも行くスーパーで、店頭に置いてあったメロンが熟しすぎてしまい、半分カットで売られていたのを見つけた。
一つ¥2,680のメロンが、半分で¥598。。
買ってみた。
冷蔵庫でしっかりと冷やして食べたメロンの美味しかった事・・・。
それ以来、そのスーパーへ行くと、いつも半分カットのメロンを探してしまう。
しかし、それ以来お目にかかる事はない。
あるのは、棚に飾られた、立派な贈答用の¥3000の箱入りメロンのみ。
もちろんそんなメロンを買うつもりはない。
先日ネットで目にしたマスクメロン。
送料と手数料を入れても、市販されているメロンの半額程度。
駄目元で、オークションで落としてみた。
連休の終わりに届いたメロン君達。
毎日食後に、寝る前に四分の一づつを食べている。
甘くて、みずみずしくて美味しい!
体調ひとつで、好みがこんなに変わるとは・・・。
今度は、遊びと浪費が大嫌い!!・・・となってしまう病気に掛かってみようかな・・・。。
土曜日、あまりの天気の良さに、デッキにて焼き鳥を・・・。
さすがに焼肉は、まだ怖い・・・・。
普段なら友人夫婦を招いての宴になるのだが、少し食べたかっただけなので、お局と二人での焼き鳥パーティ。。
鶏のハツ、レバー、せせり、じゃがいも、ニンニク。
あとは、シシトウのばら肉巻き。
ビールを大きめのコップにて飲む。
(うま~~~~~い!!)
小一時間、家に入って焼酎を2杯。
昨日は、大局の一回忌。
昼の食事も普通に食べたし、ビールも焼酎も・・・・。
終わってから、近くに住むお局の従妹夫婦と我が家で2次会。
現在、調子良し。
通常に戻ったようだ。
あまり無理をしないで・・・・節度を保つ事、節度を保つ事・・・・。
久し振りに飲んだふかひれスープ。
既製品の濃縮タイプだが、これが中々イケル。
今はなくなってしまったが、豊橋のときわ通りにあった「天華」のふかひれスープが好きだった。
2人前で¥1800だったと思う。
白湯スープがベースで、塩味とトロミがきつく、卵の白身とひれを口に入れた時のあの感覚が堪らなく好きだった。
ふかひれの姿煮より好きかも・・・。
これも去年廃業してしまったが、中華材料専門店の「大森商店」でふかひれを買い、(乾燥と冷凍の二種類あるのだが、チョコボが購入したのは乾燥したもの)水で数日戻しておく。
その後ポーションに分け、冷凍保存しておいた。
スープはもちろん、ラーメン、茶碗蒸しなどちょっとしたぜいたくを満喫したものだ。
このスープを初めて飲んだのは、きっと小学校の高学年だったと思う。
母親が好きで、買い物について来た時に「天華」へ行った時の事だろう。
田舎で生まれ、田舎で育った母だったが、今思うと、食に関しては美食家だったのかも・・・・。
(チョコボが成人してからは、「贅沢はいかんよ・・・贅沢は・・・」が口癖だったが・・・・。)
スープ好きなチョコボ、イタリアン系から中華も含め、4~5種のスープの在庫を確保している。
体が弱ってる時は重宝するのだが、やっぱりスープはスープ。。
メインの食材にはなれそうにない。。
先日、友人と食事をしながら2時間ほど話をした。
その帰り際に 蒲郡の温室みかんを持って行けと言う。
なんでも、その日が今年初めての出荷日で、蒲郡まで行って買って来たと言う。
本人には伝えてないが、チョコボは元々三ヶ日の出。
今でも毎年、姉夫婦が3ヵ所のミカン畑を管理して収穫を楽しみにしている。
だからミカンなんて特別珍しくもない・・・。
しかし、温室みかんって4月が出荷なんだ・・・てな事を感心していた。
で、帰って箱を開けると、何だか綺麗で高級感が漂っている。
ミカンそのものは小粒なのだが、皮は輝いているし、一つ一つにシールが貼られている。
そして、箱の右上にも「日本農業賞大賞受賞」とシールが貼られている。
一つ食べてみた。
甘~~~~~い!
こんなに甘いミカンなのか・・・と改めて感心していた。
楽天市場で調べてみた。
1,2Kgで3500円。2kgで5000円もするミカンだった。。
恐るべし・・・・「蒲郡ミカン」・・・。。
土曜日、日曜日の昼まで慎重だった胃袋も、調子が戻って来たのか、色々な物を欲しがる。
(本来の食いしん坊に戻って来たようだ。)
昨日の昼食は、麺類で調整。
ネットで胃腸炎に良い食べ物を調べてみた。
その中に、「うなぎ」とある。
えっ!?・・・うなぎ・・・・。。
で、早速白焼きが冷凍してあったので(都築の「山口」と言う知る人ぞ知る白焼きのtakeout専門店だそうです)焦げ目が付くまで再度しっかりと焼き、タレを絡ませ細かく切り、ひつまぶしにしてみた。
一膳目は普通に茶碗に盛り、食べる。
小さ目なお洒落なしゃもじをお櫃に入れると、うなぎが「パリパリ」言う。
お局曰く、「ちょっと焼きすぎた?」と言う。
チョコボには、この香ばしさが丁度良かったけどね。
二杯目はお茶漬け。
うなぎが、”胃腸炎に良い食べ物”と無かったら、絶対に食べていない食べ方。
(今現在も調子が良いから、良かったんだろう・・・・。。)
量は普段の半分であったが、まさか、、病から快方に向かってわずか2日でこんなものを食べれるなんて・・・。
で、デザートにどうしても食べたかった、フルーツ盛り合わせとヨーグルト。
何か足りないな・・・と思い買って来てもらったのがキゥイフルーツ。
ひとしきり食べた後、何度幸せの深呼吸をした事か。。
まだ半分ある。
今日は、何を食べたのちのデザートにしようかな・・・。
黒船カステラ。
我が家のお気に入りのカステラは、「福砂屋」と何度もこのブログに書いた。
最近、とみにこの「黒船カステラ」が、芸能人のおミヤ(お土産)とか、御用達とかで話題になっている。
口の肥えた芸能人が、「おいし~~~い!フワフワですね」とやっている。
美味しいに違いない。。
ネットで調べたら通販もやっていた。
で、早速注文してみた。
2~3日経ったら届くのだろう・・・・。
楽しみだ。
で、、、もっと調べてみたら、この「黒船カステラ」、カステラの老舗、あの長崎堂の商品だった。
個人的には、「あれ??・・・・。」だったが、きっと一般的な、今まで食べてきたカステラとは違うんだろうな・・・。
いや!違うはず!と思っている。
このチョコボ、はかりじゃぁないけど、ちょっと天秤にかけて、美味しさを計ってみようじゃないか・・・。
昨日の昼近く、客先のスーパーの総菜売り場で見つけた竹の子弁当。
今日の昼食はこれで決まり!と言う事で買って帰る。
さっさと赤出しを作り、「いただきます」。
これ、580円也。
おかずもそれぞれ美味しい。チキンの照り焼き、焼鮭、竹の子の新芽とタラの芽の天ぷら、がんも、卵焼き、切り干し大根、漬物。
たいがい、こういった弁当には食べれない、と言うかどうでもよい一品が入っているのだが、ここの弁当は、同じ種類でも、おかずの盛り付けの品種が違う事が多い。
メインは鮭なのだが、その他の一品が違ったりしている。
選べるからそれだけでも楽しい。
一般的な幕の内は398円。(これ、チョコボのお気に入り)
喫茶店でのコーヒーの400円が益々飲めなくなるよなぁ・・・・。