忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






スーパーでナスを見掛けても、先立って買い物籠に入れる事は無い。


但し、居酒屋とか、我が家の冷蔵庫でナスを見掛けると、無性になす焼きにして食べたくなる。


俗に言う焼きナス(丸ごと焼き、冷水につけて皮を剥く)ではなく、皮を荒剥きし、スライスしてオリーブオイルでフライパンで焼く。(オリーブオイルの方が油っこさが無い)焼きナス。。



そして薬味は、ニンニク。
夏は、これに限る。



あとは塩もみ。
パラパラと味の素を掛け、醤油を数滴。



やはり、夏に食べたくなる一品。



今では、野菜に季節感が無くなり、ナス、トマト、キュウリなどは、年中スーパーで買う事が出来る。



「秋茄子 嫁に食わすな」の言葉のように、(諸説あり、秋のナスは体を冷す効果があり、嫁のお腹の子供に悪い。と言う説もある。) 姑から言わせると、こんな美味しいものは、嫁になどに食べさしてはもったいない。 と言われるほどである。





夏・・・・・久し振りに、とうがんの煮物が食べたくなったな・・・・。
PR





右は、ニワトリの普通サイズの手羽先。


左は、さて何の手羽先でしょう?・・・。


実はこれ七面鳥の手羽先。。



今年の春、ある食品輸入商社が、サンプルとして持って来た手羽先。


我が社が販売しているチャオソースのレトルトパックを利用して、手羽先カレーのレトルトを販売しないか?と言うもの。


今や、世界で七面鳥の肉は需要とされている。
ヨーロッパはもとより、アジアでも七面鳥の肉は食べられて居ると聞く。


そう言えば、七面鳥の肉を珍しいと思うのは日本だけかも知れない。。


本来、クリスマスには七面鳥の丸焼き・・・。

と言う事は知っているが、実際日本で七面鳥の丸焼きを食べている家庭など聞いた事が無い。。
ほとんどが、ニワトリで代用・・・・と言うか、ニワトリが当たり前になっている。



しかし、七面鳥がこんなんに大きいとは・・・・。。



最初は、塩、コショウして焼いて食べてみた。
味は、ニワトリと変わらず美味しいのだが、何せ大きさが不気味・・・。



次に、カレーの具に入れてみた。
ダシも効いてて美味しい。



但し、やはり身をほぐさず半分に切って煮込んだ為、大きさに違和感が・・・。
煮込んで、身をほぐしてしまえば問題無いのかも。



昔、 ♪~大きい事はいい事だ~♪ のCMソングが流行ったが、やっぱり、、慣れた大きさ、って言う事が大事なんだと感じた物の程度さ・・・・。





七面鳥君・・・・今度は、身を食べてみるからね・・・。





毎年この時期になると山形のサクランボが届く。


名産だけあって、本当に甘くて美味しい。


そりゃぁ小鳥達もほっておかないよな・・・・。。





昨日書いた松本大臣、早々に辞任しましたね。


「いいかぁ、やっとけ!」とか、「長幼をわきまえろ!」の言葉を使った時、(あ~~・・・こいつはかなりの上から目線でものを言ってるな・・・・。。反発食らうだろうな。。)
と思っていた。


案の定、夜見た2chでは、全てのスレッドが炎上。。。



何でも父親が、部落開放同盟の親方だそうだが、子供の頃からヤクザまがいの交渉術を身に付けているのだろう。(自分は、親分肌だと思っているだろうが・・・。)


しかも、前社会党の出身とか・・・・
「僕達は、裾野で富士山を支える多くの庶民(労働者)の味方です。みんなで力を合わせ富士山を支えて行きましょう!」と言っていたのが、急に裾野から頂上に住み始めたものだから、権力を手に入れちゃって、はしゃぐ事・・・・。。



あ~~勘違い。。
の思想の持ち主なんだろうな・・・・。。




ところで、本題の「冷製パスタ」。
トマト、モツッァレラチーズ、キュウリ、ニンニク、バジルを塩・コショウし、オリーブオイルで混ぜ合わせた。仕上げにレモン。



一人前(パスタが)200g弱で作ったのだが、あまりの美味しさに、半分お替りしちゃいました・・・・。






今度は、ざるそばにしようかな・・・。






盛岡冷麺。


冷麺の麺は硬く、常温で90日程持つのだが、この冷麺は、生麺のもの。


サンプルで貰ったものを食べてみた。




うん!美味しい!!


毎日、こう暑いと昼食は麺類が多くなる。。




今日は、トマトとモツッレラチーズの冷製パスタにしようかな・・・。




チョコボの好きなスープ、クラムチャウダー。



具は、アサリだったりハマグリだったり・・・。


我が社で扱っているレトルトのクラムチャウダーもあるのだが、20個入りで物流している為、一袋だけ開けるわけにはいかない。。


で、このクラムチャウダー、、、コンビニで買ったクノールのカップスープ。



容器を変え、お湯を注ぎ、上のパセリを乗せると、、ありゃありゃ・・・品のいいスープになる。

そして、味も上等な味。




まいっちゃうなぁ~~・・・。。
これじゃぁ、我が社が扱ってる商品が売れなくなっちゃうよ。。






昨日、スーパー「サンヨネ」へ行くと、活きの良いワタリガニが入荷していた。


当たり前のように2杯購入。



早速〆て20分ほど蒸す。


一杯は、剥き身にしてトマトソースに入れて、早速、「ワタリガニのトマトソーススパ」の出来上がり。



もう一杯は、晩酌のツマミに。


ワタリガニ&ドーマンのシーズンがやって来た。


今年はドーマンを何回食べれるのやら。。




「蟹小僧」(蟹ジジイかな?・・・。)の本領発揮の季節だな・・・・。。





昨日の昼、家に帰るとK子と息子がリビングに居た。


K子、「ジイジ、何か作っておくれん!」。。



実を言うと、配達がてら豊川のチャオで、チャオスパを食べてきたばかりだった。
(息子は、家に帰って嫁と昼食を共にすると言う。)



(面倒臭っ!)と思いながら、「何がいい?」と聞くと、「何でも・・・。」 と言う。。
このK子、非常に偏食家で、魚介類は一切口にしない。。
息子の結婚式でも、彼女だけメニューを変えてもらったくらいである。



冷蔵庫を開けると、生クリームが目に入った。
「カルボナーラは?」と聞くと、「うん!それ!!」と即答。
パルメジャーノも買ったばかりの物があった。



このK子、何を作っても「美味しい!美味しい!」と言って食べてくれる。







にわかシェフを動かす術(すべ)を知ってるんだよなぁ・・・・・。。。




土曜日の昼食にカレーを作ってみた。


いつもは、ハウスのバーモントカレーと、SBのディナーカレーをMixして作るのだが、今回は、オリエンタルカレーの粉末を使った。



子供の頃に食べたあの黄色いカレーが、無性に食べたくなったのだ。


今年の初めにも、このオリエンタルの粉末カレーで作ったのだが、イマイチ味がピンと来なかった。。


で、今回は、基本通りバターと小麦粉を炒めて作る事にした。


滑らかになるまで小麦粉を炒め、別にタマネギと肉(もちろん、この時は豚のバラ肉)を炒めておき、圧力釜で沸騰して数分。。


釜の蒸気が納まったら、カレー粉を入れる。
(小麦粉の量が多かったのか、色が少し白っぽい・・・。)
ディナーカレー2片とソースで味を整える。
じゃがいもを入れ、再度釜で煮る。


しっかりとトロミの付いたカレー。





思い通りの味。


昨日の昼食にも最後のカレールーをカツカレーにして食べた。





美味しかった。



当分、オリエンタルカレーに嵌りそうだな。。





今日の一品は、「もち鰹」



今までは、「もち鰹」と言われても、あまりピン!と来なかった。。

ただ、固くて歯応えが良いだけだと思っていた。




実は、先週の事、近所の方から釣ったばかりの「もち鯖」を頂いた。
3匹頂いたうち、1匹が数時間前に締めたばかりだから、すぐ食べた方が美味しいよ。との御指導。



電話を頂いた時、丁度近所の居酒屋で飲んでいた事もあり、すぐに頂きに伺い、その足で居酒屋で捌いて貰った。



その「もち鯖」の美味しい事!。。
ひょっとしたら、鯖の刺身など初めて食べたのかも知れない・・・・。
(いつも、〆鯖だったから)


そして、もち鰹を発見。


やはり美味しい!




今まで、「もち鰹なんて・・・・、、鰹は、たたきで良いよ!」なんて言っていたが、これからは、「鰹は、もちに限る!!」って言っていそうだな・・・。。





一昨日のツマミに毛蟹を購入。



甲羅を外し、一杯詰まっているミソの中に身を入れ和える。


酒が進む事・・・・。



翌日は、残った身を使い蟹スープを作り、疲れた胃に流し込んでやる。
卵は、卵白のみ使用。





本当は、乾燥貝柱&フカヒレでもあれば完璧だったのにな・・・。





野菜は好きな方である


無性に野菜サラダが食べたい時がある。
人間の体と言うのは良く出来たものだ・・・と感心する時がある。



但し、、、ニンジンだけは、未だに好きになれない・・・・。。


特に、ステーキに付いている付き合せのニンジンとか、筑前煮のニンジンなどは、見るだけでイヤになる。。


そして、大嫌いなニンジンなのだが、正月などに食べるナマスのニンジンだけは抵抗が無い。


結婚した当初から嫌いなニンジンなのだが、お局は、スティックにしてマヨネーズに付けて食べている。


息子が4~5歳の頃だろうか、ニンジンなどは、当然嫌いなのだろうと思っていたのだが、お局が食べているニンジンステックをチョコボの前で、自慢げにポリっと食べた。。



思わず、「アホか!お前! そんな物を食べると、目は赤くなるし、耳が長くなっちゃうぞ!・・・それは、メーメーさんが食べる物だぞ!」と叫んだ・・・。



彼は未だに食べているのだろうか・・・・?





そろそろこの冷麺の出番の季節がやって来た。



客先のスーパーにも、この連休前から置き出したのだが、やはり売れ行きは根強い。



チョコボもたまに食べたくなる時がある。
そして、絶対に欠かせないのがキムチ。


何でも良いのではなく、オキアミとか昆布とかが練り込んである、ちょっと甘辛いキムチが欲しくなる。


以前、大阪の鶴橋から取り寄せたのだが、白菜半身の大きさで2千円もした。。
(まぁ美味しかったですが、その上、送料も掛かるし・・・・。)
今も、美味しいキムチを物色中である。



ネット上でキムチを探している時、こんなネタが頭に浮かんだ。


数年前、テレビで清水ミチコがやっていたのだが、韓国語講座のネタ話。





「ハムサンドを噛むみたいだ」を早口で言ってみて下さい。


言った言葉が、「ハムサ・カム・ミダ」




らしく聞こえて爆笑した。。




一昨日、近所の居酒屋で飲んでいる時の事。


後からやって来た同じ町内のお客さん(この店で知り合ったのですが、奥様は町内会の”子ども会”の役員さんでした。。)に、「チョコボさんって、岩牡蠣食べます?」と聞かれた。
所謂(いわゆる)”夏牡蠣”と呼ばれる牡蠣で、大人の手の平ほどの大きさがある。


以前、伊良湖へゴルフに行った時、料理旅館で食べたのだが、初めに食べた友人が、その牡蠣を一口で頬張った。


続いてチョコボも一口で・・・・・
”えっ!・・・”


手に負えなかった。。 牡蠣は好きなのだが、、これは・・・。。
だった。
(後で聞けば、一口大に切って食べるのだとか。。そうだよなぁ~・・・。)


「う~~~ん」と唸っていると、「じゃぁ、平貝(タイラギ)は?」と聞く。
なんと、平貝は大好物なのである。


今日、伊良湖へ素潜りに行くと言う。


そして、夕方、採った平貝、大アサリ等を持って来てくれた。


    


スーパーでたまに購入するが、素潜りで採れるとは・・・。
(本ミル貝も採ったらしい。。高級な貝で、スーパーでも中々お目にかかれない。スーパーにあるのは、”白ミル貝”と言う一般品。)


晩酌に早速調理。
平貝の貝柱は、ホタテの貝柱と違ったコリコリした食感、味とも何とも言えない美味しさ。


大アサリは、半身に切り、酒と醤油で作ったタレで焼く。
ビールの旨い事。


後は、平貝のヒモのバター炒め、仕上げにアサリの味噌汁と、スーパーで買った赤飯で締め。


貝尽くしを満喫。




沢山の貝をありがとうございました。Iさん。






一昨日の昼時、向山にあるアピタ内のチャオ向山店に配達に行った。



店内に入ると、ソースとチーズの香りが食欲を誘う。


裏口から入ったのだが、昼食を取ろうと受付に行くと、数組の方が順番待ちをしている。。




あきらめて、家でチャオスパを作る事にした。



具は、タマネギ、マッシュルーム、ピーマン、ブロッコリー、ウインナー。
熱した鉄板に溶き卵を引き、パスタを茹でる時に一緒にゆで卵を作っておく。


茹で上がったパスタをオリーブオイルでソテーし、鉄板に盛り付け裏ごししたゆで卵を乗せる。


美味しかった!





一人の昼食だったが、、お局にも食べさせてあげたかったな。。




昨日の昼食。



実はこれ、セブン&イレブンンのPB(プライベートブランド)のレトルトのビーフシチュー。
¥398也。。



          

 

以前は、MCCの缶シチューがお気に入りだった。
しかし、例の狂牛病の一件からメーカーが製造を中止してしまったのだ。



セブン&イレブンでこれを見付け、一つ買ってみた。
中々美味しい!


今週初め、大人買いをする。


これならどこでも手に入る。


皆さんも是非一度お試しあれ。





久し振りに食べたワンタン麺。



我が家御用達の埼玉県にある有名店「ぜんや」の塩ラーメン。
もちろんスーパーに卸しているのだが、それとは別に我が家用に取り置きしてある。


麺はかなり太め。 添付の塩タレスープが絶品。
我が家もスープメーカーの色々なスープがあるが、これは秀逸物。


いつもチャーシューを買う肉屋にこのワンタンがあった。
早速シンプルに、ワンタン麺を作る。



さすが肉屋さんが作るワンタンだけあって、挽き肉の味が染み出て美味しい・・。



とんこつベースのスープが主流になってしまった今のラーメン業界。。


こんなラーメンが、ふとすると食べたくなる。




昨日、仕事から帰るとダイニングに沢山のクレソン。


水炊きを食べる時に、白菜や水菜の代わりにクレソンが合う。と以前ブログに書いた。
もちろん、ステーキなどの肉料理には欠かせない緑物。



何でも、お局の知人のお姉さんが、水耕栽培で育てているのだとか。
以前、お局がクレソンが好きと言ったのを覚えていたらしく、持って来てくれたそうだ・・・。


但し、このクレソン、、2~3日経つと葉の部分の変色が始まる。。


我が家で食べるには、小さなコップに挿してある量で充分。。



何でも、水耕栽培なので、そのまま挿しておけば根が出て栽培出来るし、変色もないのだとか・・・。




さてさて、どうなる事やら。。






我が家の明日の夕食、きっと水炊きだろうな・・・・。。




土曜日のランチ。


アサリと海老のボンゴレと中目鯛の香草焼き。


パスタはアルデンテで、鯛は、ローズマリーで香り付けした。
仕上げのソースは、ニンニクとオリーブオイル、塩コショウにバター。


久し振りのイタリアン。


お局も喜んでくれたようで、


良かった、良かった。




やはり旅館においての夕食は楽しみの一つ。


仲居さんが一品一品出してくれる。


翌日乗ったタクシーの運転手さん、「ここの旅館では、料理が一品ずつ出て来るんです。板前の手間、仲居さんの数を考えたら大変ですわ。」と関西弁で得意気に言っていたけど、一応”高級旅館”を名乗るなら、これは常識。。
健康ランドの宴会じゃないんだから・・・。。


でも、さすが人気のある旅館らしく、料理は美味しかった。



やはり、美味しい物を食べるという事は、人生に於いて数十%の比重を持っていると考えて良さそうである。


特にチョコボの場合・・・。。





久し振りにトリッパを作ってみた。



前回と違うのは、生のバジルがなかったので乾燥バジルを使った事と、仕上げたトマトソースに水を加え、数時間煮込んだハチソスを入れ、元の容量になるまで煮込んだ事。


トマトソースが良く沁み込み、オイシイ。


結局、2軒のお宅にお裾分けし、チョコボの口に入ったのは、ごくわずか・・・。



一軒のお宅は、このトリッパ、初めてだったらしく、すぐにリクエストを頂いた。



にわかコックは、こう言うのに弱いんだよなぁ~・・・。




今年最後のテッサ&ヒレ酒。


急に冷え込んだ今週、晩酌のツマミにテッサを・・・。
ビール一杯のあとは、ヒレ酒。


う~~~ん・・・。
やっぱり好き。




4月になったら、最近ちょこちょこ行っている居酒屋のママが、休みを利用して我が家へ遊びに(飲みに)来るとの事。
それを聞いていたその店の常連さん、「じゃぁ、私も行きますから宜しくね。」だと・・・「えっ!・・・はぁ・・・・。」と言ったまま声が出なかった。。


まぁ、いいのだけどね・・・。




4月か・・・。


寿司orイタリアン・・・どっちにしようかな・・・。




今年最後かも知れない真鱈の白子。


以前は、アルミホイルに油を引き、一口大に切り分け焼いていた。


最近では、耐熱皿で焼いて、仕上げにバーナーで焦げ目を付ける。


ポン酢でパクリとやった時の至極の瞬間・・・。



そう言えば、12月、1月と毎日のように食べていた数の子。
「冷凍庫にまだ1箱あるわよ。」と、お局の言葉にも反応なし。。




やはり、季節によって食べたい物ってあるのですね・・・。


思わず、頭の中に「旬」と言う言葉が巡った。



トロトロのスクランブルエッグとカリカリベーコン。


スクランブルエッグは、卵3ヶ。
生クリームと塩コショウして、オリーブオイルとバターで熱したフライパンでヘラでよく攪拌する。
固まりだしたら、フライパンを濡れフキンの上に移し、余熱でよく攪拌する。
仕上げにブラックペッパーを掛け出来上がり。


非常においしゅうございましたです。





チョコボお気に入りのベーコン。


そう言えば最近パスタ料理を作っていない。。
今日のランチは、トマトベースのパスタにするか・・・。


ベーコンとアスパラ。又はベーコンと菜の花なんかも良いかも・・。


朝食は、このベーコンをカリカリに焼いて、トロトロのスクランブルエッグにしようかな・・・。
PREV       NEXT
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.