忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつも録画をして見ているテレビ「劇的ビフォーアフター」


色々な困難を抱えている家を、匠と呼ばれる設計士達が見違えるほどの改装をし、家を生まれ変わらせる番組。


老築化した家を、2000万円とか2500万円くらいの予算で基礎から外壁、柱、内装までまるっと改装をしてくれる。


これを見た友人、「変に新築物件を依頼するより、この方が安上がりになってるし、我が家も応募してみるかな・・・」と言っていた。

確かに、彼の家は雨漏りはするし、日当たりは悪い、外壁&床も老築化してきている。
どんな家に生まれ変わるのかな?と想像するだけで楽しい。


先日、ゴルフ仲間である建設会社の社長と飲み屋の席でこのビフォ-アフターの話になった。
社長曰く「あれはひどいねぇ・・・あんな価格で基礎から屋根まで造り替えて、あれじゃぁ新築と変わらないものねぇ・・・それで2000万とかで出来ますなんてやってるから」と・・・。


続いて「だから、あれを見ている視聴者から、あの価格で、あのように改装してくれ」という依頼が多くて困る・・・」とも言っていた。


まぁテレビを作る方も、普通に改装して、ハイこの価格です。では誰も見ないだろうし、ただの改装ではなく、タイトルのように「劇的」でないといけないしね・・・。


中には、「え~~~っ!」ってなセンスの設計士もいるし、先日もネットで見たのだけど、ある改装依頼者が、出来上がりを見て「話が違う!」って訴訟問題になっている。と書いてあった。


まぁね・・・既製品ではない部分、難しい問題が多々あるのだろうけど、水回りと耐震補強だけで1000万円くらい掛かると聞いているから、全改装であの予算ならだれでもやって欲しくなるのは当たり前だよな・・・・。

PR


先日届いた本2冊。


先月、ある喫茶店で見た月刊誌に紹介されていたもの。
早速AMZONにて取り寄せ。
中々面白い。


そしてもう一冊、「日本の血脈」という本。
なぜ名門、名家が誕生して行くか・・・と言うルーツを探っている。


チョコボの友人に数億円の利益を出している会社の経営者が居る。
彼に、「このまま100年経てば、お前も大名家だよな・・・」との話をした。


450年前の蜂須賀小六、豊臣秀吉の青年期、日吉丸に出会った時にはただの山賊の親方・・・。


戦国時代、江戸、明治、大正と生き抜け、家督を存続し、昭和の時代は、日本を代表する名門伯爵の家系。


優良企業の2代目、3代目ではなく、今黄色い帽子を被り小学校へ通う子供の中から、優良企業の創業者が何人か出て来るはず。


IT産業真っ盛りの今、それが何であるのかが分らないから面白い。


今から20年後、どんな風雲児が出て来るのやら・・・



姉夫婦が、先月の暮れから2週間、定例の外国旅行に出掛けた。

配達のついでに毎日実家の父のもとに寄る。

仏壇の横に掲げられている祖父の写真、三ケ日の町会議員だった頃の写真だ。

前列の左から3番目が祖父。

所詮三ケ日のミカン農家だったが、外出時に赤いネクタイをしていた祖父の思い出がある。

親爺はいつも「あんなクソ親爺は・・・」とボロクソに言っていたが、チョコボにとっては優しい大好きな”お爺ちゃん”だった。

明治29年の生まれで、平成2年に亡くなったから94歳の大往生だった。

しかも数キロ離れた三ケ日の街中へ自転車に乗って行き、ゲートボールのゲーム中に倒れ、そのまま2日後に息を引き取った。

ワガママだったかもしれないが、床に臥せる訳でもなく、良い死に方をしたと思っている。

親爺も今年で90歳になった。 腰は痛めているが、一人で暮らしていて、ボケも無く、非常にしっかりしている。

きっと祖父より長生きするのだろう・・・。

そう思うと、チョコボ、、、あと30数年は生きそう・・・

DNAが関係あれば・・・の話だが。。

周りに、知人が誰も居なくなったらどうしよう・・・

なんて、馬鹿な事を考えている。

人生の中で、”もう8割を過ごしたな・・”ではなく、”ようやく人生の3分の2が終わったのか・・・”と思う事にしている。

でもなぁ・・・好きな事も充分にしちゃったし、あとは何を生き甲斐にしようか思案中。

そっか、、仕事がまだあったか・・・。



明日木曜日から始まる「日本ゴルフツアー選手権」


注目はもちろんアメリカツアー帰りの石川遼と全米オープン10位、日本で2勝2位2回と圧倒的な強さを見せるルーキー松山秀樹の同級生対決。


予選の二日間が同組プレーだそうな。
今の実力だと松山の方が少し上だと思うけど、遼君、ひと頃の観客&同伴選手を驚かせるようなスーパーショットが見られない・・・。


テレビ放送も木曜日の初日から放映する。


今週の楽しみが一つ増えたな・・・。



織田信長が上杉謙信に贈ったと言われる「洛中洛外図屏風」。
先日放送の”美の巨人たち”で紹介されていた。


この屏風そのものは有名だし、知ってはいたが、その経緯などをテレビでは紹介していた。
一般的にこの屏風は、織田信長が狩野永徳に描かせ、上杉謙信のご機嫌取りに贈ったとされている。


テレビでは、この屏風の左隻に描かれている京都の名所の中に、ひときわ大きく描かれた、当時の京都を仕切る管領「細川家」の屋敷と、公方様御殿と呼ばれる「足利将軍邸」に注目していた。


http://www.rakuchu-rakugai.jp/world/world.html





これは何を意味するかと言うと、描かせたのは織田信長ではなく、衰退した室町幕府の再興を願う、室町13代将軍「足利義輝」だと言うのだ。
実際にこの絵の中に、将軍邸へ向かう上杉謙信と思われる行列が描かれている。
きっと、義輝は北陸の雄「上杉謙信」に室町幕府再興の思いを託したのだろう。


志半ばにして世を去った義輝の元へこの絵は届かず、時の権力者「織田信長」の手に渡った。
上杉謙信の行列が描かれているこの屏風を入手した信長は、謙信と同じく武田信玄に敵対する同胞として謙信に贈ったのだとしている。


尚、上杉家の資料によると、織田信長の家臣「柴田何某」がこの絵を持って上杉家を訪れた事は記載されているが、織田家の資料には、この絵を謙信に贈った事は、一切触れられていないそうだ。


何故なのか、これも又興味深い。



樋口、青木に続きゴルフ殿堂入りを果たし、先週優勝した森田理香子等を率いる岡本綾子。


彼女はチョコボと同じ年。全盛期の頃にはアメリカへ渡り、メージャーにはどうしても勝てなかったが、2位を6度も経験している。 
当時衛星放送も珍しかったが、早朝にテレビから応援したのを覚えている。


現役時代はライバルの樋口久子と仲が悪かったと言う。と言うより樋口から陰湿ないじめにあったらしい。
樋口とのプレーオフに勝利し、表彰式後の囲みで、記者から「握手をして下さい」と言われた樋口が、「嫌よ!どうして握手なんかしなくちゃいけないのよ!」と言ったとか・・・。


樋口が退任した女子プロ協会の会長職も、実績から言っても岡本がなるのが筋なのだが、樋口がさせなかったと言われている。(事実はどうだか知らないが・・・)


その岡本綾子が、5月から日経新聞で「私の履歴書」の欄でコラムを書き出した。
アメリカでのライバル達の事は書いてあるが、いまだに樋口との事は書かれていない。


周りのみんなも戦々恐々&楽しみにしているようだ。



先日、生い立ちの一節に面白い文があった。


「木谷小時代には、私にとって「大事件」もあった。

2、3年の頃の理科の授業での出来事。先生が教科書を開き、屋根から垂れ下がっているつららの絵を見せて「これが何か、わかる人は?」と聞いた。

私はすぐに「ハイ、ハ~イ」と手を挙げた。指名されたので、元気よく「チンボ氷!」と答えたところ、クラスが爆笑の渦。うちの田舎では大人がみんなそう言うのに、なぜ? 理由がわからず、先生にまで笑われてショックだった。

 

人前で大恥をかき、自己嫌悪どころではない。帰宅しても母に話せなかった。その日を境に、授業中に答えがわかっていても手を挙げなくなった。

心にトゲが刺さったまま中学、高校に入っても、挙手は絶対にせず、人前で目立つのがすっかり嫌になった。」




我々が育った、良き時代の出来事かもしれない。。



 



 




去年の暮れに、NHKのBSテレビで古代エジプト王朝(紀元前3000年)から、クレオパトラが女王だったプトレマイオス朝(紀元前30年)までの特集を数週間に渡って放映されていた。


録画して見たのだが、ピラミッドからクレオパトラの容姿まで諸説色々あって面白かった。
その後色々な書物を読み、クレオパトラの実像に迫ったのだが、まだまだ興味は尽きない。


で、クレオパトラの話に欠かせないのが、写真の銅像、「Julius・Caesar」(ユリウス・カエサル)
これはラテン語の読み方で、我々に馴染みがあるのは、英語読みの「ジュリアス・シーザー」
以前クイズ番組でこの読み方が問題として出ていたので”へ~~”と思った次第。(チョコボは本を読んで、知っていましたが、問題になるんだ・・・って事で。。)


シェークスピアの劇で(ブルータスお前もか!で・・・)有名になったが、クレオパトラが自分を絨毯に包みシーザーの元へ出向き、その後愛人となったのは有名な話。


テレビでは、クレオパトラの実の妹と政権を争い勝利した事や(その前に実の弟とも争っていますが・・・)その妹の墓がトルコの遺跡から発見された事など非常に興味深い物だった。
その墓から妹の頭蓋骨が見つかり、頭部を復元した。
まぁまぁの美人なのだが、彼女はギリシャ人とアフリカの混血だったとされる。
ならば、当然クレオパトラも同じ血を持っていたのだろう。


現代において、クレオパトラは決して美人ではなかった。の説が言われるのが、そのゆえんだろう。
(コインの肖像画(横顔)も決して美人に描かれていないしね。。)


今までは日本の歴史本しか読まなかったけど、世界史の事ももう少し知ってみよう・・・。
(どうせ暇だしね・・・)

 




昨日は、私用で昼から浜松へ・・・
浜松と言っても街中ではなく、中田島砂丘の隣町へ。


遠い身内の相談事で行って来たのだが、何だか拍子抜け・・・。
他人が”へぇ~~・・・”と思う事でも、本人達にとっては一大事なのかも・・・
3時間ほど話を聞いたり、アドバイスをしたりして来たのだが、疲れた~~~。。


今日は、知人の奥さんの葬儀。。
数年前から乳癌を患い、あまり状態が芳しくないと聞いていたのだが、一昨日帰らぬ人となった。
享年51歳。 あまりにも早すぎる・・・。


人生には必ず終わりが来るが、「もう全うしたかな・・」と思うまでは生きたいし、生きて欲しい。
(チョコボは、、もう過ぎたのかな??)


友人の顔を見るのが辛い・・・。


早く前のように、ゴルフをしたり、旅行へ行ったり出来ると良いね・・・。




以前のブログに「ガッツ石松」、「輪島公一」、「具志堅用高」の3人と真鍋かおりが旅番組でレポートする話を書いた。


ある田舎駅に着き、さぁ、オープニングを・・・と言う時に輪島は酔っぱらってキヨスクのお姉さんをからかってるし、具志堅は駅前にある案内看板を見ながら「あれぇ?沖縄はどこにあるの?どこよ、ここ・・・」ととぼけた事を言ってるし、ガッツがいない・・・と思って探したら、駅の隣にある畑でカラスを追いかけていたのだと・・・。
真鍋曰く、「もう、本当~に大変でした」との事。


で、昨日のテレビにその3人が出ていた。
相変わらず輪島は酔っぱらっていたし、具志堅も「何だか、この3人が立っているだけで笑われちゃうんだよね・・・」と言っていた。


そこでクイズが出たのだが、”若い頃のガッツが、土木作業員募集の看板を見て「楽でいいなぁ・・・」と思ったと言う。さて何故でしょう?”と言う問題。


正解は、「土木作業員って、土曜日と木曜日だけ働く作業員だと思っていたから」と言うもの。
普通は「話を盛ってる?」と思うのだが、あ~~・・・ガッツならそう思ったのかも・・・と思わせしまう所がすごい。。


具志堅も、「出身校の沖縄興南高校の伝統は何でしょうか?」に、「へっ?伝統??伝統って・・・うちの高校は、ちゃんとした蛍光灯でしたよ」と答えていた。
「伝統」を「電灯」と思ったみたい・・・。


まぁよくある間違いではあるけどね。
又あの3人で旅番組をやってくれないかな・・・

 


イタリアンには欠かせないバジルとイタリアンパセリ。
実は、バジルは第二弾。。


最初のバジルは、苗があまりに小さく、一週間で枯れてしまった。
(アンコのせいもあるけど・・・。)


今回のバジルは、もう収穫中。
フレッシュトマトに、パスタに、カプレーゼに活躍中。
去年のバジルもバジルソースにして冷凍庫で待機中。


さぁ、食卓にイタリアンが増えそうだ・・・




昨日はチョコボの62回目の誕生日(気持ちはまだまだ50代ですが・・・)


例年、親しい友人夫婦と食事会をするのだが、今年は義母の3回忌と重なり、しかも貴昭の友人が夕方来宅してくれてお祝いをしてくれる事になった。


3回忌は2時に終わり、4時に来る息子の友人らの為の仕込みを始める。
ビールで焼き鳥から始まり、リビングに戻りワインになり、カプレーゼ、イベリコ豚のサラミ&スモークサーモンの前菜、イタリアンサラダ、鳥とジャガイモ・ニンニクのローズマリー焼き、ペンネのゴルゴンゾーラソース、イカとアサリのトマトソース、、、


夜の9時近くまで延々と・・・。


楽しかったよ、ありがとね、又飲もうね大悟!



昨日は、新しくなった豊川市民病院へ親爺を連れて行った。


さすがに綺麗。
但し、初めての事ゆえ受付、窓口が分らずフロアをウロウロ。。
2階が診察フロアーなのだが、車椅子ゆえエレベーターが見当たらず、係りの方に聞くと、尋ねた横が2階へ行くエレベータ。。灯台元暗しってやつだね。


そして3時の診察だったのだが、やっぱり呼ばれたのは4時過ぎ・・・
何で一時間も待つのかね?いつもそうだけど。。


次回は16日に違う科の診察があるけど、今度はウロウロしないで済むかな・・・。



ゴールデンウイークも何事もなく過ぎ、普段の5月の日々に戻った。
とは言っても、我が家のゴールデンウイークは相変わらず客先への商品補充の日々。。


5月3日に、息子の高校生時代からの親友が集まった。
今ではみんな家族持ち。良いパパであり良き夫であろう・・・。
毎年1回我が家に来てくれる。これも楽しみの一つである。



昼から始まった宴席は、ビール、焼酎、ワインと進み、夜の8時にはチョコボ、、ダウン。。


でも、とっても楽しかったよ。
又来年のこの日を楽しみにしてるからね。



チョコボは相変わらずのヘビースモーカー・・・。


最近はどこへ行っても禁煙マークがペタペタ。。
”そろそろ辞めようかな~”なんて事も思うのだが、心底から思っていないから、きっとしないのだろう。。(病気でもすれば禁煙するのだろうが)


我が親父もヘビースモーカー。。
市民病院へ通っているのだが、もちろん呼吸器官科へも行っている(その他4科へも)担当医の先生がいつも「堤さん、やっぱりタバコは辞められないですか・・・」と口癖のように言う。
親爺は口ごもって「そうだねぇ・・・」とか言っているが、チョコボが「先生、今辞めてもそれほど良い事がある訳ではないし、90歳まで生きたから、残りの人生も好きな事をして人生を全うした方が良いのではないですか?いま、タバコをやめさせて、そのおかげで100歳まで生きられるのなら良いですが、自分がもういらない、と言うまで良いでしょ?」と聞くと、「そうですねぇ・・・おっしゃる通りなのですが、やっぱり立場上ねぇ・・・」と言う。


もし、親爺がタバコを愛吸していなかったら、110歳くらいまで生きるのだろうか?
まぁ、それも嬉しかったり、切なかったりだけど・・・。


先日面白い話を聞いた。
タバコを辞めるには?の質問に、あるおじさんが胸を張って答えた。
「そりゃぁなお前、意志だよ!意志!!自分が辞めようと決めたら辞められるんだよ、そんなものは・・・。禁煙にもう30回も成功しているこの俺が言うのだから間違いないさ!」
だと。。



あちらこちらで鯉のぼりが上がっている。


我々が子供の頃と比べると住宅事情で中々大きな鯉のぼりは見られなくなってしまったが、それでも田んぼが見える風景の場所に行くと、立派な鯉のぼりが風にひらめいている。


♪屋根より高~い鯉のぼり 大きな真ごいはお父さん 小さなひごいは子供達~ おもしろそうに泳いでる♪
ウラ覚えの歌詞を歌ってみた。
あれ?母鯉の女ごい(?)が歌詞にない。。


歌詞を調べてみたら確かにない・・・。何故??
男の節句だから??
家族を歌った歌詞で、母親不在の歌だったって事を初めて知った。
ふ~~~ん・・・いつ頃作られた歌なのだろうね・・・。
「お父さん」と言う呼び名だから、そんなには古くはないと思うのだけど。。


吹き流しを見て、ある先輩を思い出していた。
その先輩は口が悪く、歯に衣を着せずづけづけと物を言うタイプ。
初めて行くスナック、クラブでは必ずヒンシュクを買っていたが、いつの間にかみんなに慕われていた。
あるママが、「あなたは吹き流しみたいな人だね」と言った。
みんな意味が解らず、その意図を聞いた。
「江戸っ子は 5月の空の吹き流し 口はでかいが 腹はなし」
だそうな・・・ なるほど。。



先日のテレビでの話。


ダウンタウンDXで、テリー伊藤がこんんな話をしていた。
テレビディレクターだった頃、稲川淳二を桃太郎役にして、他の猿、犬、キジは全て本物の動物を使って桃太郎の物語を作ろうと思ったらしい。


猿と犬は慣れたらしいが、どうしてもキジが他の動物とは相性が悪い。。
仕方がないのでキジを桃太郎の肩に乗せて進めようとしたのだが、ず~っと犬はキジばかり見ている。
途中、集合写真を撮る事になって、キジと犬が横に並んだ瞬間、犬がキジに飛びかかって大騒ぎになってしまったそうだ。


テリー伊藤曰く、「あの桃太郎の物語は、完全に嘘です!犬とキジと猿は一緒に行動出来ません!あれは完全な作り話ですからね、みなさん!」と言っていた。


それを返して、松っちゃんが、「それを言うなら、稲川淳二だって絶対に桃から産まれていませんから、その時点でアウトじゃないですか・・・」と・・・。


思わず笑っちゃったなぁ・・・。
本気で作ろうと思ってたんだね。。



先日ネットオークションで購入した万年筆。
商品名は、「☆【南天図】☆スワロ付き!☆純銀梨地☆純金粉加賀蒔絵万年筆」と言う何だかよく分からないタイトル。。

で、45000円即決希望が落札価格3000円也・・・。(本当かよ!)

この業者さん、以前にもお局が加賀蒔絵の帯留めを落札した事があったのだが、希望落札価格13800円だったが、なんと1000円での落札だった。
この万年筆にしても本当の相場価格は知らないが、まぁ一本くらいは持っていても良いかな?と思って買った物。
物を書くには数百円の水性ボールペンが一番書き易いが、書類などに記名する時にこのペンを使おうと思っている。


所詮この落札価格程度の物なのか、お買い得品なのか、、使い込んで決めよう。。


今月の初旬に息子一家がHAWAII旅行に行った。
結婚して、仕事もバタバタしていたし、すぐに世玲菜が産まれ新婚旅行も行っていなかったために、それを兼ねての旅行だったそうだ。

この写真で見る世玲菜の大人びた姿・・・・。
ほんの少し前まで離乳食しか食べていなかったし、ましてや自分で食べ物を口に運ぶ姿など見た事がなかった。
以前も、イチゴを果物フォークで刺し、自分の口に持って行くのだが、中々うまく口に入らなかった姿を見ているから余計にビックリした。。

テレビにも興味を持ち出し、今のお気に入りは「アンパンマン」だそうな・・・
早速「アンパンマン」グッズ&オモチャを数十点購入し、いつ遊びに来ても良いように揃えておいた。


はたして、喜んでくれるのでしょうかね・・・。。



先週届いたポストカード。


実はこれ、あの「光浦靖子」から届いたもの。


先月の暮れにチャオのソースとパスタを彼女が所属する事務所に送った。
いつだったか忘れたが、数年前に彼女がテレビで「地元のチャオのスパゲッティが好き」みたいな事を言った事があった。


そう言えば、最近あんかけソースがテレビで盛んに取り上げられているし、彼女が喜んでくれたら・・・なんて事を思って送った。


裏面には、「子供の頃から大好きで、地元の友人が上京してくる時には、必ずこのソースをお土産に頼んでいます。本当に嬉しいです。大久保と分けていただきます」とあった。
喜んでくれたようで良かった、良かった!


宣伝を兼ねて、地元出身の有名人にこのソースを送ってみようかな・・・。



先週の日曜日、実家であり25歳まで生まれ育った牛久保の「うなごうじ祭り」へ行って来ました。


去年は、最後まで(農民が八幡様へ入って参拝するまで、夜、延々と続くのですが、最近では規制が厳しく、9時頃でお開きになるそうです。チョコボの子供の頃には10時、11時までやっていたような気が・・・)居たのですが、今年は行列を少し見て退却。。




この祭りは、牛久保城主の牧野古伯(今の吉田城、古橋城の初代城主なのです。江戸時代に入り、新潟の長岡に転封されましたが、今でも長岡の牧野の殿様として有名ですが、ルーツは牛久保なのです)が、豊作を祝って農民を城内でもてなし、その帰り道に皆が酔っぱらってしまい、それぞれ互いにお越しながら帰ったと言う逸話を祝った祭りなのです。


だから、”やんよー神”と呼ばれる、農民に扮した人達も、いくら酔っぱらっていなくても、自分から立ち上がってはいけないのです。


子供の頃は、本当に酒好きな町内の方が選ばれたのでは・・・?と思うくらい酔っぱらったおじさん達が怖かったのですが、今ではお役が廻って来るので、下戸でもその役目を果たさなければなりません・・・。。しかも、例年ほとんど雨。。(今年も案の定、土曜日は大雨になりましたが)


素敵な祭りと思うのですが、年々やり手が少なくなり、青年団の上限年齢もだいぶ上げたとか・・・。


来年はもう少しゆっくり楽しんで来よう。



実家に寄った時に庭に咲いていたシャクヤク。


お局が採花して来た。





ボタンとシャクヤク、どう違うのかな・・・。
思わず「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花」の言葉を思い出していた。


綺麗な花にもトゲのない花だってあるんだ・・・。


バラだけ可哀そうに。。
 


昨日の午後より三ケ日の在所に用事があった為行って来た。


ついでに、途中にある尾奈の峰にある「三ケ日桜」を見て行く事にした。


三ケ日桜は、八重桜の一種で開花も遅いと聞いていたので、来週あたりが満開かな?などと思いながら行ったのだが、なんと、、、今年の開花は早かったらしく、もう葉桜になりかかっていた。。
例年より一週間は早く咲いたそうだ。




ソメイヨシノも好きだけど、小高い丘のふもとに咲いているこの桜も、何だか美しかった。


来年は、満開の三ケ日桜を見てみよう・・・。





昨日の(岩田球場横にある)水神池の桜。


もうこれが見納めだろう・・・。


カメラを片手にブラリと30分ほど散歩。


何だか一日、とっても得をした気分。


やっぱり春って、いいね。




先週の土曜日、豊川の桜トンネルへ夜桜見物に行って来た。

数年前に新しく出来た桜トンネルは、道端に屋台が並び行きかう人達も楽しそう。

まだまだ肌寒かったが、、何故日本人が桜を愛でるのかが分かった気がする。


桜っていいね・・・。




スパゲッ亭チャオ・メニューアラカルト。


今日、久し振りに食べに行こう。
PREV       NEXT
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/07 ☆teruko]
[06/02 チョコボ]
[04/16 シゲオ]
[03/14 マーク]
[03/12 マーク]
最新記事
プロフィール
HN:
チョコボ
性別:
男性
職業:
食品会社経営。
趣味:
飲む。打つ(ゴルフボール)。飼う(金魚)。買う(洋服、身の回りの物を衝動買いし、お局に呆れ返られる)。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"チョコボ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.